スパ 2006.12.21

バリ島に来る目的のひとつが「スパ・エステ」notes

という方、たくさんいらっしゃると思います。

今やスパのメッカになりつつあるバリ島


色々ありすぎてどこへ行こうか、どんなコースを選ぼうかとあれこれ

迷ってしまいますよね。

そこで今回ご紹介したいheart04のが、

バリ島初のクリームバス&フェイシャル専門店『ジ・アムルタ』

普通クリームバスといったら美容院hairsalonのようにいすに座ったまま、

そしてフェイシャルも普通のボディマッサージと同様、

台に横になって受けるのですが、ここは座っただけで眠りsleepyの世界に

落ちてしまいそうな、ゆったりとしたこだわりのリクライニングシートが

設置された全室個室利用sign03

ほぼ寝たままトリートメントを受ける事ができるんですshine

長時間のトリートメントの場合、途中体が痛くなってしまったりすることも

多々あるのですが、ここではそんな心配はご無用sign01

社長椅子crownにも勝るゆったりシートに横たわり、こころゆくまで

リラックスできます。

▲うわさのリクライニングシート

▲個室はこんな感じ!

『ジ・アムルタ』に行ったら是非お勧めしたいのが、

話題のバイオプトロンを使ったトリートメント。

このバイオプトロンは太陽光線sunの中に含まれる光線の一種で

免疫力や自然治癒力をたかめてくれる働きがあるそう。

バイオプトロン・ヘアスパでは、従来のクリームバス・マッサージに加え、

肩にバイオプトロンをあててくれるのですが、

一緒に行った人の話では、「肩が楽になった!」

「何だか抜け毛が減った気がする。」と大感激up

そして今回私が受けたトリートメントがO2フェイシャルトリートメント

このトリートメント、バイオプトロンsunを顔に当てることによって、

治りづらい大人にきびやリフトアップに効果大shineというから

さっそく飛びつき、はりきってトリートメントルームへ。

室内へ一歩はいると、正面の窓からターコイズブルーの海水ship

東岸のサヌールまで遮るものの何もない大絶景が・・・・・。

窓にはりついて見とれてしまう私lovely

▲眺めがいいの~


そしていざリクライニングシートに横たわると「ほえ~」pig

そのままシートに生気を奪われ、夢の世界へといざなわれて

しまいそうに。

そしてやさし~いセラピストの鍛錬されたテクニカルな

顔マッサージ。

これぞ「極楽気分」です。

しかもこのO2フェイシャルトリートメント、顔のほかに、

頭・首・肩・腕・脚・足の裏footと、とっても丁寧にマッサージしてくれるから

一度で二度ならぬ五度も六度もおいしいマッサージなんです!

夢の世界と現実とを行き来しているうちに、


「えー、もう終わり?!もっとー!」という気持ちと「あー、満足lovely」という

相反する二つの気持ちを抱え終了。

最後に「どうぞ」と手鏡を渡され、自分の顔confidentをのぞくと、ゆで卵の殻をむく時に

残る薄皮を一枚ぺら~っとむいたかんじとでも言いましょうか。

1ランク明るくなった自分の顔にビックリheart04

そして実際にほっぺをさわってみると、トゥルントゥルンのプリップリcherry

自分の肌じゃないみたい!!目に見えて効果を実感できるなんて

うれしいじゃありませんか。この極楽、是非みなさんに体験して欲しい!!



しかも今HISでお申し込みいただきますと、お一人様$75以上お申し込みの

場合に限り「ガムランボール携帯ストラップphoneto」をもれなくゲットできます。

2008年度は全メニュー10%割引


日本帰国後、再び忙しい時間の流れに戻り、疲労weepやストレスを感じた時は

是非このガムランボールの澄んだ音色に耳を傾け、

美しい大自然や温かな人のぬくもり、そしてゆったりとした時間の流れを

思い出して下さい。

このチャンスを是非お見逃しなくsign03


▲さすが!クリームバス専門店!

 効能や香りの違う5種類からクリームが選べる!


同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: 旅人 -2007年1月 1日 (月) 13時14分

      ■12月20日にバリに行きました。
      チケットとホテルをHISさんにお願いして12月20日にバリに行きました。飛行機が遅れ、到着が12時過ぎになってしまい0時を過ぎるとキャンセルになると書いてあったので、お客さんを迎えに来ていたHISさんのスタッフさんに聞いたところなんと「無視」されました。そのスタッフさんに「HISさんですよね?」と聞いたら「はい」と返事をしたのです。「これはHISで予約したのですが、キャンセルになるのですか?」と聞いたらもう返事はしてくれませんでした。ご自分のお客さんが出てこないため現地のガイドと話していましたがHISさんは担当のスタッフさん以外は「「無視」なんでしょうか?本当に驚きました。12月20日深夜デンパサールに空港に迎えに来ていた女性の方人間としておかしいと思います。ウブドの現地スタッフはとても親切に教えてくれたのに困ったときにこそ、手助けしてくれるのが旅行会社ではないのでしょうか?本当に「無視」にはびっくりしました。

    

    HIS バリ支店

    バリ島旅行
    2025.04
    loading...