スラマッパギーーーー
バリ支店日本人スタッフにききました!
【ご自身のお好きなコンビニやよくご利用されるコンビニを教えてください】
テーマは ”コンビニ” ![]()
本日は、同率第
位のご紹介です![]()
Alfamart(アルファマート)
アルファマートを選んだ方のコメントをいくつかご紹介![]()
![]()
![]()
おむつ、お菓子、飲み物、タバコ、キャンデイ類など、 サークルKやミニマートと比べてお得に購入する事ができるから。
グリコが出している日本と同じレベルのアイスクリーム(モナカ)が売ってるから。
Alfamart (アルファマート)ってどんなコンビニ![]()
インドネシアの地場系コンビニ大手![]()
インドネシアのコンビニ業界
強のうちの一つで、インドネシア内に![]()
,![]()
![]()
店舗以上を展開しています![]()

![]()
![]()
外に立っているこの看板には、
24時間営業
ATM
トイレ
があるというような表示がされてます![]()
店内はこんな感じです![]()
![]()
![]()



こんな時期なので、店員さんはマスク&フェイスシールドをしていました![]()
![]()

オリジナルブランドの商品が充実してます![]()
![]()
お水、ティッシュ、トイレットペーパー、ウェットティッシュ、綿棒、そして、オムツまで・・・
ちなみに、このオムツは赤ちゃん用ではなく、大人用です![]()

”アナ雪”のイラスト入りティッシュもありました![]()

私のオススメは、”グリコ”のアイス![]()

”グリコ”のモナカアイス『HAKU』![]()
![]()
![]()
バニラ、抹茶、チョコレートアイスの板チョコモナカ![]()
これは、日本の板チョコモナカのクオリティーです![]()
![]()

同じシリーズでカップタイプもあります。
こちらは、”ティラミス味”![]()
![]()
![]()

店舗によっては置いてない場合もありますが、見つけたら是非TRYしてみてください![]()
パンコーナーを見てみましょう![]()
![]()

SARI ROTI(サリロティ)は、”Pasco”で知られている 日本の敷島製パンが出資して作った会社![]()
こちらの”ダブルソフト”、モチモチで美味しいっ![]()
サリロティの”バウムクーヘン”も美味しいので、見つけたら是非TRYしてみてください![]()

それでは、恒例のお値段チェック![]()

AQUA(お水) 600ml Rp.4,100
ポカリスェット 600ml Rp.7,000
Soffell(ソフェル)虫よけクリーム Rp.12,000
Lay's(レイズ)サワークリーム&オニオンポテトチップス Rp.12,900
Pringles Original(プリングルスオリジナル味) Rp.25,000
Kit Kat 4本入り Rp.11,500
※目安:Rp10,000 ➡ 約80円
重要なお知らせ![]()
アルファマートには酒類
は置いてありませんので、あしからず![]()
以上、アルファマートのご紹介でした~っ![]()
![]()
次回はコンビニランキング、第2位の発表です![]()
Sampai jumpa lagi! サンパイ ジュンパ ラギ~(またね~)!
✿バリ島在住!猫好き2人とパグ好き1人の【チーム旅ブロ】✿


テーマ: カルチャー・生活













