4月になりました
夏時間
もスタートし、日照
時間も長くなり、気候的にもお散歩日和
ということで、週末に春探しのお散歩に出掛けました
まずは、近所の公園に![]()
すっかり凍っていた池の氷もとけて鳥たちも気持ちよさそうに泳いでいました。
小さな花
も咲き始め、黄色
、白、紫
となんだかわくわく![]()
![]()
公園の噴水も勢いよく吹き上がってます、ドイツの噴水は冬は止まってしまって、とても寂しくなります![]()
右側の写真はチューリッヒの冬の噴水・・・冬もそのまま水が出ているのですが、しっかり凍ってます![]()
今頃はこの噴水も元気に噴き上がっている事でしょう![]()
そして次はAltstadtへ![]()
ここにも春が![]()
春が来ると飲食店の前にオープンカフェ
が並びます。
ドイツ人の皆さんは、お日様
大好き
ちょっと寒いぐらいではへこたれず、毛布をかぶりながらもこのオープンカフェでお食事です
外は込み合っていても店内はがら~んと。私はその店内で静かに食事をするのですが・・・![]()
そのオープンカフェの傍らで・・・この銀色のおじさん![]()
ケルンの大聖堂の前でも見かけるのですが、ピクリとも動きません。でも、足元においてあるチップ箱にお金
が入ると・・・お辞儀するんですよ。興味がある方はお試しあれ![]()
余談ですが・・・私はおじさんがこの格好のまま地下鉄
で移動しているのを見た事があります
その勇気に脱帽![]()
またまた、公園に戻ってくると・・・今度はたくさんの家族連れが遊戯で遊んでいました。
ドイツ人は家族をとても大事にします
そういう姿はとても美しい
そして憧れますね![]()
そしてどこでも見かける屋外の卓球台
日本では屋内競技なイメージなので「なんでココに卓球台!」って思ってましたが、こっちではかなり普通なようです。今度私も遊んでみようっと![]()
デュッセルドルフには日本の桜
があるんですよ、でもまだ2・3分咲きです。ただ今花見を計画中![]()
これからは、どんどん暖かくなって、22時くらいまで明るくて・・短いながらもドイツの素敵な季節が始まります
さぁ、みなさん、短い春と夏を満喫しましょう


テーマ: ブログ



















