ホテル以外の無線ネット環境に関してお知らせします。
中国語では 无线上网(ウーシエン シャンワン)と言います。
パスワードは 密码 (ミィーマー)
街角やショッピングセンターでのホットスポットなるものは聞かないですね。
ただホテルのロビーやカフェで無料で無線LANを提供しているところがあります。
大東海で私が利用しているのはカフェカフェワールドです。
私が利用したときはパスワード無しで提供していました。(itouch使用)
もしパスワードが必要な設定になっていれば
店員さんに「请问,上网的密码多少?」と書けば教えてくれます。
ここの店員さんは英語が通じる確率が高いです。
それからその向かい側にあるホテルインタイム。
1階ロビーフロント付近で無料でネットができます。
いずれもスカイプで日本と電話しましたが利用可能でした。
ただ日によって状況が異なりますのでその都度確認が必要です。
より大きな地図で 三亜 大東海 ダァドンハイ を表示
By Kでした。
中国語では 无线上网(ウーシエン シャンワン)と言います。
パスワードは 密码 (ミィーマー)
街角やショッピングセンターでのホットスポットなるものは聞かないですね。
ただホテルのロビーやカフェで無料で無線LANを提供しているところがあります。
大東海で私が利用しているのはカフェカフェワールドです。
私が利用したときはパスワード無しで提供していました。(itouch使用)
もしパスワードが必要な設定になっていれば
店員さんに「请问,上网的密码多少?」と書けば教えてくれます。
ここの店員さんは英語が通じる確率が高いです。
それからその向かい側にあるホテルインタイム。
1階ロビーフロント付近で無料でネットができます。
いずれもスカイプで日本と電話しましたが利用可能でした。
ただ日によって状況が異なりますのでその都度確認が必要です。
より大きな地図で 三亜 大東海 ダァドンハイ を表示
By Kでした。
-
投稿: rico -2010年4月22日 (木) 04時26分
■wi-fi
とっても素敵な情報をありがとうございます。これからの旅が楽しくなりそうです。 -
投稿: adjani -2010年9月15日 (水) 13時19分
■リッツ・カールトンでもWI-FI使えるのでしょうか?
9月22日より宿泊いたします。iphone3Gを持って行きますが、WiFiでないとお金がかかるので、無線LANが使えるか知っている方がいらしゃれば情報お願いいたします。 -
投稿: HISハイナン支店 -2010年9月17日 (金) 09時21分
■Re:リッツ・カールトンでもWI-FI使えるのでしょうか?
>adjaniさんコメントありがとうございます。有線無線ともインターネット回線がありますが、どちらも有料だと思います。同じ亜龍湾エリアの、クラウンプラザホテルの敷地内にショッピングモールがあります。その中に「カフェワールド」というコーヒショップがあります。そこでは無料でWI-FIができました。参考になれば幸いです。K -
投稿: adjani -2010年9月24日 (金) 12時04分
■THX!
「カフェワールド」パスワードすぐ教えてくれました。ありがとうございます@「カフェワールド」 -
投稿: HISハイナン支店 -2010年9月25日 (土) 11時03分
■Re:THX!
>adjaniさん(*^ー^)ノ