日本全国グルメファンの皆様こんにちは
久々に臨時収入があったので、勝負してきました
え何の勝負だって
グルメでアルファベットを埋め尽くす
あの無謀な挑戦がまたやってきた
今日はV!!!
メルボルン市内、フリンダースストリートとスワンストンストリートの角から歩く事約5分の場所にその店はあります。
その名も「め・こ・ん」
読み間違っちゃだめですよ××××
ベトナム戦争の時に沢山の難民が出ましたが、オーストラリアはこの難民を非常に沢山受け入れました。いい事しましたね。当時の事情も色々あったとは思いますが、その時の決断が現在のメルボルンの繁栄を造ったと言っても過言ではありません。
見事に他文化を取り入れて楽しんじゃうメルボニアンの考え方には大賛成です
ご覧くださいベトナム食文化の象徴
「ぽー」または、
「ぷぉー
」と呼ばれるヌードルスープ!!!簡単に言えば、ベトナム風ラーメンなんですが・・・・食べて見てください。そんななまやさしいものではありません。
透き通ってまろやかな塩味のスープ いい塩梅に味の染み込んだ鳥肉
数種類から選べる麺 しゃきしゃきのもやしに、大きく育ったミントの葉
これぞベトナムの味だ~
おまけに、ってゆうか相談もなく、えびちゃんが巻かれた生春巻きも出てきた~~~!!!誰が頼んだのか不明のまま皆さん食らいついてました。
日本でこれを見て下さっている方々、オーストラリアの中で日々の生活に役立てて下さっている方。本当に申し訳ありません。今回は、食っただけです。いや、すんごく美味しかっただけで、値段、店の雰囲気、接客について等の情報を、一切記録しておりません。気づいたら、写真も数枚しかとっておらず、食べ物は、ほんの数分後見事にピカピカ
のどんぶりに変わり果てておりました・・・・・・・。
せっかく、みなさんにお伝えしようと、見たこと無いベトナムの飲み物を頼みましたが、名前すら記憶にございません・・・・・面目ない・・・・(恥)
でも、これだけは信じて下さい!ベトナムの食文化は素晴らしかった!!!
今日も、立派に戦ったぞ
戦跡
A****FG*IJK*MN****ST*V
****
HIS世界はもっとたのもしい!
()