むぎわらぼうしは、
もう消えた~、奇麗な先生、もう消えた、
ひまわり、夕立、蝉のこ~え
知っている方だけ、ご唱和願います。「それ~でも、待ってる、
夏やす~みぃ
」
日本の皆様には、ぴんと来ないでしょうが・・・・私たちの国では、そろそろ夏休みです。
そう、もういくつ寝ると・・・・お正月と、夏休みが一緒に来るんです!!!
ここに住んでだいぶ経ちますが、どうも、私自身の頭脳がまだ、理解出来てないのが現状です。
ご覧ください。この雲!!!まさに夏一直線!!!
ここで、新しい情報を皆様にご提供します。
「クール・チェインジ」
なんだかご存知ですか?
読んで字の如く、「冷たく変化」・・・・なんだかぴんと来ませんね。
ここオーストラリアで、よく使われるお天気用語です。
特に真夏のメルボルンで多く、張り出した大陸のあっちっつっちな気圧と、南極の冷たい勢力が突然入れ替わる現象で、ひどい時には、30分の間に20度も気温が下がる事があります?????
エ~~~???いくらなんでも・・・・っとおっしゃいますが、事実です。
例えば、午前中から気温が上昇して、時には、40度を示す日もあります。
「こんな日は、やっぱり、木陰でビールかなんかやりたいねぇ~」なんて、スーパーに入って、やれ、アサヒがいいの、キリンがいいの、ともめながら30分ぐらいして出て来るって~と、外は、何と20度!!!もうビールなんかよりも、薩摩のお湯割が欲しいくらい!!!
ま、また・・・信じてらっしゃらない・・・・・
う~む・・・普段適当なことばかりいってるから、まるで、オオカミ少年扱いですねぇ~
しかし、ホ・ン・ト・ウ・・・・です!!!
是非、体感しにきてください。
世界は、もっともらしい!
()