ブログ 2011.02.27

Привет!!! (プリヴィエト)
こんにちは!


本日、日曜日。

モスクワで蜂蜜市が開催されていると聞いて、

行って来ました。

もう終わる(3月1日まで?)ということなので、

急いで伝えねば!!

と、思いダッシュで書いている次第です。

私の拙いロシア語で聞いたので、

終了日間違っていたら本当にごめんなさい。


モスクワ蜂蜜市は、クレムリンの前で開催中。

H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ
朝行ったにも関わらず、既に行列が・・・。
H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ

中に入ってみてびっくりです。

H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ


これ、全部蜂蜜を売っているお店です。


ロシア全土から、蜂蜜を売りに集まっていて、

ブースごとにどこの蜂蜜かが分かれています。


例えば、これはアルタイの蜂蜜。(美味しいらしいです。)

H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ

中も蜂蜜大好きロシア人がいっぱいです。

H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ


どのお店もロシア語が分からなくても大丈夫!

写真が付いている場合もありますし、

何と言っても、試食し放題です。

美味しい蜂蜜をなめて、指差しでOKなんです。

H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ

蜂蜜のお酒も売っています。
H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ

蜂蜜のおかしが美味しいんです。(なんと50ルーブル!)
H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ

お店の人もみんな良い人達ばかりです。

H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ
H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ
H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ
H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ

ロシア在住の日本人の方に、

菩提樹の蜂蜜がとても美味しいと教えて頂きました。

菩提樹はロシア語で『Липа(リーパ)』です。

試食したら、確かにオーチン・フクースナ!


今日行ってみたら、市も終わりに向かっているらしく、

各お店ディスカウントも始まっていました。

今がチャンスです!!


蜂蜜はカラダを温める効果があるので、

ロシアに来て寒いなと思ったら、蜂蜜なめてみて下さいね。


では、ダ・スビダーニャ!!







同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: kaz -2011年2月27日 (日) 14時22分

      ■どれみても・・・
      (^O^)どの画像みても、興味深い・・・です。現地ガイドブック アップデイトですものね・・・更新のサイクルが早いですが、くれぐれもお体、大事になさってください・・・また、貴重な情報 ありがとう・・ございます。

    

    HIS モスクワ支店

    2025.04
    loading...