Привет!!! (プリヴィエト)
こんにちは!
8月・9月は旅行業では一番のピ-クで、この1ヶ月家とオフィスの
往復以外、ほとんどモスクワの街を歩けていません(笑)。
そうこうするうちに、モスクワは冬に足を一歩踏み入れました。
外を歩く時はもうダウンジャケットを着ています。
さて、本日久しぶりにモスクワのメイン通りトゥベルスカヤ通りを
歩きました。
ちょうどお昼時だったので、ランチを食べようということになり、
入ったお店がグルジア料理『ハチャプリ』です。
グルジア料理は以前このブログでご紹介しましたが、その時の
お店はモスクワ日本人学校の近くなので、観光でいらした方には
ちょっと不便でした。
グルジア料理はとても美味しいので、観光でいらした方や、
出張でいらした方にも是非食べて頂きたいと思い、市内中心部の
お店をご紹介しますね!!
地下鉄『ドゥベルスカヤ』駅を地上に出ると、モスクワの目抜き通り
トゥベルスカヤに出ます。
その道をクレムリン側に少し戻るように歩いていくと、
看板の道を右に曲がって少し進むと、
グルジア料理『ハチャプリ』があります。入口もお洒落でしょ?
お店の中もお洒落です!グルジアの名産を紹介したシンプルでお洒落な壁。
入口から見ると明るい店内も、席につくといい感じの明るさになる
憎い演出です。モスクワのお洒落カフェも侮れません。
このお店が、観光の方や出張でいらした方におススメナ理由は、
中心部にあって行きやすいだけではありません。
英語メニューがあり、定員さんも英語が通じます!!
今日はビジネスランチがない日なので、普通にオーダーしました。
なぜかロシアではどのお店でもレモネードが用意されています。
これが意外と美味しいです。
そして、スタ-トはやっぱり『ハルチョ-』!
そして、グルジア風チキン煮込み!
それと、それとやっぱり『ハチャプリ』!!
この真ん中に卵がのったハチャプリは、
『Adjaran Khachapuri Batumi Style』という名前だそうです。
結局グルジアレストランに来ると、ついついハルチョーとハチャプリ
を頼んでしまい、他の料理に手を出せないんですよね(笑)。
今度こそ違うものを食べてみます!!
モスクワにいらした方も是非グルジア料理もお試し下さい!
では、ダ・スビダーニャ!!