ブログ 2011.12.11

Привет!!! (プリヴィエト)


先日、こちらでお世話になっている駐在員の方の

ホ-ムパーティーに招待頂き、感動的な手作りを超いっぱい

ご馳走になりました!めちゃくちゃ美味しかったです!


そして、私はその時に奥様に耳寄り情報を頂きました。

これは素晴らしい!!と思い早速皆さんにもお伝えします。

それが『Russian Earl Grey』!!

ロシアのお土産と言えば、マトリョ-シカ?

でも、マトリョ-シカも意外と高いですからねぇ。

他にロシアと言えば?

そうです!『ロシアンティー』!!

でも、ロシアンティーって、紅茶にジャムとかハチミツ入れたり、

飲みながら一緒に舐めたりするから、特に特別な紅茶がある

わけではないんです。


そんな中、奥様に教えてもらった『Russian Earl Grey』!!

相当イケてます!

そもそも名前がRussian Earl Grey!!分かりやすいですね?

そして、パッケージをご覧下さい!!

H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ

これまた分かりやすく、モスクワの顔『聖ワシリー寺院』!

そして、中を見てみると意外としっかりとしたパック!!

H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ
そして、そして文句なく美味しい!(フルーティーな味です。)
だから、絶対にお土産で喜ばれること間違いありません。


ただ、ご注意!!

その時にご一緒させて頂いた別の奥様情報によると、

もしかしたら、名前がimnperial Earl Greyに変わったかも・・・。

さらに、味が変わったかも・・・・。とのことです!!


しかし、さすが色々な情報をお持ちの皆さんからここなら

まだ売っていたというチェ-ンのスーパーを教えてもらい、

今朝行ってみた所、Russian Earl Greyが売ってたので、

早速5個ほど買っちゃいました(笑)。

Liptonさんには旅行会社の立場から是非Russian Earl Greyの

名前のままにして下さい!!とお願いしたいですね。


もし売ってたら是非お土産にどうぞ!!

では、ダ・スビダーニャ!!

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS モスクワ支店

    2025.05
    loading...