ブログ 2011.12.18

Привет!!! (プリヴィエト)


モスクワに赴任して1年9カ月。

これまた行ってみたかった場所にようやく行ってきました!

それは、オールド・サーカスこと『ニクーリン・サーカス』です。

モスクワの子供たちは、必ずこのサーカスを見て育っています。

場所は、市内中心の地下鉄『ツベトノイ・ブリバール』です。

メトロを出て右に行くと、今年オープンのお洒落ブティックがあり、
H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ

(ここの最上階は食材やデリがいっぱい並んでいてお薦めです。)

H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ

この建物を過ぎると、すぐにサーカス到着です。(徒歩3分)

H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ

サーカスの前には、ニクーリン・サーカスの名前の所以となった

人気ピエロだった名優ニクーリンさんの銅像があります。

そして、子供たちに大人気!!
H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ

おっ!またモスクワのパワースポット発見!

ニクーリンの鼻もみんなが触るから金ピカに光っていますね。

これでご紹介するのは3つ目です。

H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ

さぁ、いよいよ中に入ってみます。

土曜日の昼の部を見たので、凄い人数の子供たちでしたが、

色んな場所で人だかりができていたので、何だろうな?と思い

近付いてみたところ・・・。

H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ

なるほど、動物と一緒に記念撮影なんですね。

H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ

もちろん、本物です。

H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ

急に獰猛になったらどうするんだろうと、心配に・・・。

H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ

でも、子供たちはお構いなしでしっかりポージングしてました。
H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ
ちなみに、これがニクーリンです。

林家三平と共通のネタがあったのかな?
H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ
おっと、チケットも写真に撮ったんでした。
H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ

600rubの席でしたが、全体が見れて全然問題なし。

H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ
さて、ショーが始まりました。

ダイジェストでお送りしますね!
H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ
H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ
H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ

休憩を挟んで合計1時間30分。

後半に入るにつれ、スゲー度が加速していきます。

H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ
特に〆のゾウ芸はスゲー度★3つでした。

かわいいでしょ?
H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ
スゲー!蛙立ちなんて私できません(笑)。
H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ

もちろん玉乗りも・・・。

H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ

みんなで仲良く帰る姿が本当に可愛かったです。

H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ
エンディングには出演者全員登場してご挨拶。

子供たちの声援が凄いです!!スパシーバ!!

H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ

モスクワ市民の憩いの場『ニクーリン・サーカス』

子供に大人気の『ニクーリン・サーカス』

モスクワ在住のお子様がいらっしゃるご家族の方は、是非一度

行ってみて下さい。

では、ダ・スビダーニャ!

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: wildcat -2011年12月19日 (月) 08時50分

      ■象さん!
      ロシアのサーカスって、レベル高いですよね!!私は、ネコが好きなので、死ぬまでにはボリショイのネコのサーカス見たいです!!ネコの調教って、難しいのにすごいですよね!!

    • 投稿: チェブラ-シカ -2011年12月19日 (月) 15時47分

      ■Re:象さん!
      wildcatさん猫サーカスですね(笑)!よくご存知ですね。モスクワにいると賛否両論なんで、いつか見に行かないと行けないと思っていたところです。行ったら報告しますね!!

    

    HIS モスクワ支店

    2025.05
    loading...