ただいまシアトル・マリナーズの選手たちは、アリゾナでキャンプ中。
でも開幕まで待ちきれない私は、
セーフコ球場見学ツアーへ行ってきました
シアトル支店お勧めのこちらは、
普段は関係者以外立入禁止となっているセーフコ球場内の
裏舞台へと特別にご案内する、とっておきのバックグランドツアー。
というわけで、シアトル支店から歩いて約10分のところにある
セーフコ球場へ。
まずはこちらの入場ゲート前で、
イチロー選手の巨大ポスターと共に記念撮影をどうぞ。
さて、中に入ると、4万7000人収容の球場の大きさに圧巻
誰もいないこんな球場内部の写真が撮れるのって貴重な機会です!
開閉式の屋根があるのが、この球場の特徴。
突然の雨の時には約10~20分で完全に屋根を閉めることが
できるので、試合が中止されたり途中中断されることがないので安心です。
球場の至るところに、我らがイチロー選手の輝かしい偉業が
そして球場ガイドのジムさんも、イチロー選手の素晴らしさについて熱弁中。
さあ、いよいよこのツアー最大の見どころ、
関係者しか立ち入ることのできないエリアへと足を踏み入れます。
この先 メディア立ち入り禁止 という看板を見ると
さらにわくわく、ドキドキしてきます
日本人選手の活躍で日本からの取材陣が増えたので、
このように関係者用の看板にも日本語表記がされるようになったそう。
このツアーでだけ入れる見どころの1つが、
相手チーム用のクラブハウス。
「ボストン・レッドソックスの松坂投手は、
いつもこの場所を使っているんだよ~」
などという、とっておきの情報を球場ガイドが教えてくれます。
あっ、
テレビで見たことある場所だっ
そう、こちらは選手や監督たちが記者会見に応じる、
インタビュールームと呼ばれる記者会見場。
イチロー選手や城島選手もよくここに座って会見に応じていると聞くと、
もう興奮も最高潮に
こんな風に記念撮影すれば、あなたもメジャーリーガーになった気分
見どころ満載のセーフコ球場見学ツアーは、まだまだ続きます。
次回は、プレスボックスやダグアウトの様子をご紹介しますのでお楽しみに
H.I.S.シアトル支店のセーフコ球場見学ツアーは、
日本語ガイドが詳しく解説いたしますのでさらに楽しめます。
ただいま、4月からの球場ツアーと共に
野球観戦ツアーもお申し込み受付中
オンラインでの簡単予約はこちらからどうぞ

by Sasha