シアトルは、相変わらず雨
も多いですが、
ずいぶん日
は伸びたし、少しずつ暖かくなってきました
さすがにソメイヨシノは終わってしまいましたが、
八重桜やチューリップ、水仙、モクレンなどが満開で、
春真っ盛り!という感じです。



湖畔を散歩していたら、つくしんぼ発見!
アメリカンサイズというか、
ありえないぐらいジャンボです
比較に並べたボールペン、ものすごく小さく見えます

...さすがの私も食指が動きません
湖の近くでは、山歩きが楽しめるように、
いろいろなトレイルコースがあります。
天気がいいので森林浴もしてきました

雨が多い気候のせいか、シダが生い茂って
ちょっとジュラシック・パークっぽいです。


ビロードのように滑らかな肌触り

山菜らしきものを発見!

これはゼンマイでしょうか?
でれっとして、巻きにやる気が感じられません

これはワラビ?
(ピンボケでスミマセン…
)
山菜ご飯が食べたくなりますが、
素人の私には食用可否の判断がつかないので、
とりあえず収穫は断念。
夏になると、ブラックベリーやハックルベリーが実り、
無料でベリー狩りも楽しめます
大自然にたっぷり癒された一日でした
AKI

ずいぶん日


さすがにソメイヨシノは終わってしまいましたが、
八重桜やチューリップ、水仙、モクレンなどが満開で、
春真っ盛り!という感じです。



湖畔を散歩していたら、つくしんぼ発見!
アメリカンサイズというか、
ありえないぐらいジャンボです
比較に並べたボールペン、ものすごく小さく見えます


...さすがの私も食指が動きません
湖の近くでは、山歩きが楽しめるように、
いろいろなトレイルコースがあります。
天気がいいので森林浴もしてきました


雨が多い気候のせいか、シダが生い茂って
ちょっとジュラシック・パークっぽいです。


ビロードのように滑らかな肌触り


山菜らしきものを発見!

これはゼンマイでしょうか?
でれっとして、巻きにやる気が感じられません


これはワラビ?
(ピンボケでスミマセン…

山菜ご飯が食べたくなりますが、
素人の私には食用可否の判断がつかないので、
とりあえず収穫は断念。
夏になると、ブラックベリーやハックルベリーが実り、
無料でベリー狩りも楽しめます

大自然にたっぷり癒された一日でした

AKI