 2017.09.25
2017.09.25
休みの日はひきこもりがちな ですが、土曜日は日差しも強く、カラッとしたいいお天気だったので、これは家にいるのはもったいないと、街にくりだしじゃらんじゃらん
ですが、土曜日は日差しも強く、カラッとしたいいお天気だったので、これは家にいるのはもったいないと、街にくりだしじゃらんじゃらん

はい、今回紹介するお店はこちら
Salt X Paper
シンプルな看板のこのお店はステーショナリーのお店です
 実は私、根っからの文房具好きでして、日本ではステーショナリーのお店を渡り歩いていました。コタキナバルでは文房具に飢えており、このお店が出来て一番喜んでいるのは私ではないかと思うくらいです
話は逸れましたが、気合いをいれて、3階へ!
 エレベーターはありません。息切れがひどくなってきたころ

 やっと到着
やっと到着
店内はこんな感じで、こじんまりとしたお店ですが、ところ狭しと雑貨やステーショナリーが並んでいます。
旅の記録にもってこいのノートも充実!!なんだか旅に行きたくなりますね
コタキナバル旅ブログでなんで、文房具屋を紹介してんのよーと思った方が多いかと思いますが、こちらのお店はマレーシアのデザイナーさんの商品を多く取り揃えており、お土産にもオススメなものがたくさんあるからなんです。
そこでこれぞ、マレーシアな商品を勝手にランキング
 第3位
第3位
 マレークエ(マレーシアの伝統菓子)をモチーフにしたアクセサリー  
 クエラピスのネックレスや、アンクー・クエのピアス
日本で付けていても気づかれないこと間違いなしなデザインがまたキュート
ちょいとお姉さん、それはまさか。。。とよっぽどのマレーシアオタクか日本に住んでるマレーシア人に声をかけられちゃうかも!
 第2位
第2位
 絵葉書
こてっこてっのThe Borneo な感じのポストカードもいいですが、ここに売ってるラフな感じの絵葉書もとてもいいですね。
 第1位
第1位
 マレーシアのお菓子のパッケージを利用したバックやポーチ!
私のお気に入りはコチラ
マレーシアではお馴染みのインスタントヌードルのMaggiも発見!
 しっかりとした作りで長持ち!
 お土産にもオススメです。
はいいかがでしたでしょうか〜?雑貨や文房具に目がギラギラしたところで、おしゃれカフェでホッと一息入れたいと思います。
 デワン通りには最近おしゃれなカフェや、バックパッカーロッジが登場し、コタキナバルでも注目のキラキラスポット!そんなデワン通りについて今後もお伝えしていきたいと思います。
 それではジュンパラギ〜
詳細情報 
 Salt X Paper
営業時間 12時〜18時
 定休日  月曜日 火曜日
 住所   No18(2nd Floor )Lorong Dewan,88000 Kota kinabalu ,Sabah Malaysia
 電話 (国番号+60)164732770

 
                
 テーマ:
テーマ:
			


























