みなさんこんにちわ
前回の食生活に少し引き続き、今回は朝食について。
日本の伝統的な朝食といえば、ごはんに味噌汁、玉子焼き、納豆、焼き魚(とまではいかないかな??)。。。という感じではないでしょうか??
こっちで生活していると日本の朝食が本当に恋しい!!。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
。。。。。。
オーストラリアの家庭での朝食はパンやシリアルな簡単なものが多いですね。
* * * * * * * * *ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ* * * * * * * * * *
しかしカフェやレストランではオーストラリア朝食なる、Aussie breakfastといいうのがあります。
朝から食べるにはけっこうボリュームありますよ!
そのAussie breakfast(Big breakfastとも呼ばれる)には、トースト、卵(スクランブル、フライド、ポーチドの中から選べます)、ソーセージ、ベーコン、ハッシュブラウン、グリルトマト、マッシュルーム。。!!
たまにステーキがのっていたり。。。(薄いステーキですが)
すごいボリュームですよね。
朝からは食べられないくらいの多さ!私はたまーに食べにカフェに行きますが
オーストラリア人はたまに朝食と一緒にシャンペインを飲んだりするそうですよ
日本とはまた違った朝食でした