みなさんこんにちは
いかがお過ごしですか?
今日はオーストラリアの郵便局の紹介です。
CITYのみならず、郊外にも、ショッピングセンターにも
かならずあります
したのマークが目印
こちらの郵便局は民営化で
郵便局にもかかわらず、事務用品、携帯電話、
ぬいぐるみ、おもちゃ、ギフトカードなどなど
幅広く売られてます
そんなオーストラリアポストのサービスをご案内します。
郵便は日本の郵便局とほぼ同じだと考えてくれればおおよそ問題ないと思います。
ただ違うのが配達です。
日本では配達時に家に誰も居なかった場合、
メッセージをのこし
再度配達に来てくれます。
がこちらは来てくれません。
たまにメッセージすら残してくれなかったりするので
送られてくるのがわかってる場合、
ポストに確認するのが一番です
しかしながら私は2回、配達物をなくされたことがあります。
もちろん運もあるとは思いますが、
配達サービスの質は日本のほうが高い?ですかね。
郵便局生活の上では必ず必要になってくるので
ご自分の家の近くの郵便局はチェックしてみて下さいね。
では HAVE A NICE DAY
BY インディー