みなさんこんにちは
いかがお過ごしですか?
今日紹介するのは、
日本食レストラン&居酒屋ビシャモンです
こちらの看板が目印
意外とみなさん知らない方も多いかと思います。
っというのも日本語新聞なので広告してなかったり
CITYからすこし離れていたり
インターネットで検索してもビシャモンのホームページはなかったり。
隠れ家的なお店なのです
たぶん、私がここで紹介していいのでしょうか?っと
思ってしまいますが・・・・。ビシャモンの皆様ごめんなさい
こんなおいしいレストランを紹介しないわけにはいかないので
今日はご紹介させてください!!
まずは場所ですがスプリングヒルにあります。
お昼でしたらCITYからスプリングヒルフリーループ(無料のバス)
がでています。それで10分ほどスプリングヒルのポストの前でおりたら
その通りにあります
夜でしたらタクシーで行くか、CITYから歩いてもいけます(20分くらい)
まずはお昼の紹介から!!
お昼のメニューは$10前後
とてもお値打ちなのに、ごはん、寿司、
メイン(ハンバーグ、魚の照り焼き、からあげ、
餃子、豚カツなどなどから選べます)に
お汁、サラダまで付いてきます!!
量も味も本当においしくて、とても満足です
下の写真はから揚げランチです。

でも、ビシャモンはそれだけではないです!!
夜は定食からお酒も飲めるレストランに変わるのです!!
そして私は最近はじめて夜のビシャモンに行ってきたのです!!
まずはお客さんの多さにびっくり!!平日の夜だったのに満席です。
(予約をとるといいかも)しかもほとんどオージーのお客さんです。
メニューも日本の居酒屋さんに近く揚げ物や、お刺身、鍋ものももちろんありです!!
しかしながらどれもビシャモン風にアレンジされたオリジナル
みなさん、これから私が食べたメニューを紹介しますが
写真は一切ありません!!それはついつい食べるのに夢中になって
写真を撮り忘れました・・・。ごめんなさい・・・。
でも細かく説明しますね。(逆にいや??)
枝豆
いやー定番ですね!!塩加減抜群!!日本のおつまみ第一線!!
手羽の塩から揚げ(今日のスペシャルから)
うまー!!なにこれ!めっちゃおいしい!!塩がよく絡んでるのに強くなく
そとの皮はカッリカッリなのになかはジューシー、テンションあがります。
豚キムチ
おいしい!!ご飯との相性抜群!!ってかこれさえあればご飯何杯でも進んじゃう?
無限??
牛のたたき
いやー、もうどこで食材取り寄せるんでしょう!!オーストラリアで味わえるとは!
お酒もすすみますね。
お蕎麦のサラダ
まずは量にびっくり、マヨネーズとつゆそしてお蕎麦とお野菜、相性抜群!!
マヨネーズがかかっていても、さっぱり!!いやーまいったー!!
アボカドのわさびマヨネーズあえ
アートのように上品なみため、崩せません。日本食のプレゼンテーションは
アートです!!目にもおいしくなければ!!でもおいしそうなので崩しちゃいますが。
わさびにアボカド、マヨネーズもう本当においしいです。
白身魚の天ぷら
これは絶対食べるべきです!!揚げ方がプロ!!家では絶対まねできない
料亭の天ぷらです!!衣はサクサクなのに油っぽくない!!白身はすごくやわらかく
もう完敗です・・・。ビシャモンは私の心ろ胃袋がっっちりつかみましたよ!!
豚みそ鍋
そして最後はこれ、お鍋です。
2人分を注文しましたが日本の家族の土鍋のサイズです。
これで2人ぶん??しかもご飯つき??ビシャモンさんよろしいのですか??
お鍋はたくさんのお肉(日本で食べるような薄切り肉)お豆腐、白菜、しいたけ
もうすべて入ってます!!そして大量のお味噌がのってます。
それを20分目の前でグツグツ。
早く食べたい!!そしていざ!!食べると、
う、うまい!!無言で黙々と食べました。
本当に2人分?食べても食べても減らない!!お肉も下までぎっしり。
なんて太っ腹なびしゃもん!!
お汁もだしがたくさん出てて、白いご飯との相性が抜群!!
おなかがいっぱいなのに、食べるのをやめれなかったほどおいしかったです。
説明だけでごめんなさい、食べ終わったときに、写真をとり忘れたことに気づきました。
でもこのおいしさは食べてみないとわからないですね。
みなさん百閒は一見にしかず!!是非いってください。
本当においしかったです、
ビシャモンさんありがとうございます!!
次はいついこうかなぁー?
Bishamon
月ー金 ランチ & ディナー
土 ディナーのみ
日 定休日
500 Boundary St (Cnr North St)
Spring Hill 4000 QLD
Phone: (07) 3832 3888
ではHAVE A NICE DAY
BY インディー