みなさん、こんにちは
今回は、バス、電車そしてフェリーを乗るときに
とっても便利なGo Cardをご紹介します!!!
Go Cardは日本でいうとスイカやパスモと同じようなものです。
青色:アダルト(15歳以上の人)
赤色:シニア(オーストラリア政府から発行されたシニアカードを持っている人)
黄色:チャイルド(5歳から14歳の人)
緑色:コンセッション(14歳以上の学生、障害者の方)
カードを購入するときには身分証明書と$5のデポジットが
必要なのでお忘れなく
Go Cardを実際使っているけど、いくら運賃が取られてるか意外と知らない人が多いのではないでしょうか
まず、バス、電車、フェリーの運賃はゾーンによって値段が違います
ブリスベンとゴールドコースト付近のゾーン
peakとoff-peakの時も値段が違います
※Off-peakは、平日9時~15時30分と19時以降午前2時まで!週末・祝日は終日適用
Peak時のGo Cardの値段
ゾーン | アダルト | コンセッション |
1 | 2.65 | 1.33 |
2 | 3.11 | 1.56 |
3 | 3.65 | 1.84 |
4 | 4.14 | 2.07 |
5 | 4.72 | 2.36 |
6 | 5.29 | 2.65 |
7 | 5.75 | 2.88 |
8 | 6.21 | 3.11 |
9 | 6.67 | 3.34 |
10 | 7.71 | 3.86 |
Off-Peak時のGo Cardの値段
ゾーン | アダルト | コンセッション |
1 | 2.26 | 1.13 |
2 | 2.65 | 1.33 |
3 | 3.13 | 1.57 |
4 | 3.52 | 1.76 |
5 | 4.02 | 2.01 |
6 | 4.50 | 2.25 |
7 | 4.89 | 2.45 |
8 | 5.28 | 2.64 |
9 | 5.67 | 2.84 |
10 | 6.56 | 3.28 |
Go Cardを使わなかった時の値段
ゾーン | アダルト | コンセッション |
1 | 3.90 | 2.00 |
2 | 4.60 | 2.30 |
3 | 5.40 | 2.70 |
4 | 6.10 | 3.10 |
5 | 6.90 | 3.50 |
6 | 7.70 | 3.90 |
7 | 8.40 | 4.20 |
8 | 9.10 | 4.60 |
9 | 9.70 | 4.90 |
10 | 11.20 | 5.60 |
表を見てわかると思いますが、Go Cardはとってもお得なんです
色々な場所へ出かけたくなると思いますよ
みなさんも是非、作って使ってみてください
詳しい情報はhttp://translink.com.au/tickets-and-fares
SHION