2008.02.13
お久しぶりです、です。
今回は、モニター旅行に参加していただいた前田さんからの、楽しい
楽しい
エアーズロックレポートです。
まず、レポーター
前田さんをご紹介します。
前田さんは、真っ黒に日焼けしてとてもフレンドリーo(^▽^)oな、日本から個人旅行
でみえている方です。
前田さんに参加していただいたエアーズロックモニター旅行の内容をご説明しましょう。
ケアンズからアリススプリングスへは飛行機
で往復。
アリススプリングスから、2泊3日でキングスキャニオンとエアーズロックをまわる、ブッシュキャンピングのツアー
に参加。
ツアーの前後にアリススプリングスに1泊ずつの、合計4泊5日の日程です。
ブッシュキャンピングとは、、、ほとんど設備のないサバンナの真ん中での、野性的なキャンピングです。
もちろんトイレ
はブッシュトイレット、、、木陰
のみです。
女性は『お花![]()
を摘みに行く。』とも言いますね![]()
それでは前田さんのレポート
を発表いたしま~す
*** エアーズロックの5日間
***
僕は、海外でのひとり旅は初めてなので、ドキドキ
でアリススプリングスに向かった![]()
アリススプリングスでまず1泊、アニーズプレイスというバックパッカーに泊まった。
色々な国の人がいて、話はよくわからないけど、僕は同室になったカナダ人のルイス、他にドイツ人、イギリス人と、宿
のレストランで飲んで
、リラックスして楽しい時間
を過ごした。
翌朝、ツアーは6時集合なので、みんな眠そう
同室のルイスも一緒だ。
他に日本人の女の子3人が一緒だとわかって、しゃべれない僕はかなり安心![]()
ほんと、よかった~~~
しかも!みんなかわいい
(笑)
バス
に乗り込んで出発![]()
ガイドのスコットはやたらハイテンション
で楽しいヤツ![]()
僕はMESSYというニックネームを付けられた![]()
ボサボサ頭だからか
最初の休憩場所で僕と日本人の女の子はラクダに乗ったよ![]()
すごくかわいい顔してたのでうんと抱きついといた![]()
ラクダが立つと思っていた以上に高いし![]()
揺れるしですごく興奮した![]()
キングスキャニオンへ向かう途中でも、バス
の中からラクダ、馬
、牛も見かけた。
日本ではなかなか考えられない光景だ![]()
キングスキャニオンに到着して、僕らは登り始めたんだけど
、温度計を見たら、45度
となっていたのでたまげた![]()
湿気
がない分、不快じゃないけど。
まわりは岩だらけ。
岩盤浴しているような感じだ。
水2リットル以上
持ってない人は登っちゃいけない
というのも、うなずける話だ。
けっこう長い時間
登ったかな![]()
日本で見られない岩山の景色はすごく良かった![]()
エデンの園というウォーターホールでの水浴び
もすごく気持ちよかったし、思いっきり大自然を堪能している気分だった。
夜
は外で寝袋で寝た![]()
![]()
![]()
もちろんこんな体験は初めて![]()
文字通り、満天の星
の下、ビール
を飲んで、語り合った![]()
流れ星もたくさん見たし、南十字星も初めて見たし、天の川もくっきり見えたよっ![]()
次の朝、夏の僕は寝起きが良いので
、皆より早く起きて、少し遠くに見えるエアーズロックと日の出
をひとりで眺めていた。
オーストラリアにいるんだな、と実感する風景だったよ。
朝食![]()
を食べて、僕らはカタジュタへ向かった![]()
カタジュタは昨日以上のハエの数で皆まいっていた(笑)
昨日よりは楽なコースで、しかも気持ちの良い風が吹いていたので楽しく登った![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
『ナウシカ』のモデルになった場所らしいので、日本人の女の子たちと
ランランララランランラン
と口ずさみながら![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
日本に帰ったら、みんなで集まって『ナウシカ』を見よう![]()
と約束したよ
(笑)
風の谷の割れ目から見える景色はすごく美しく、大自然の造形物の前で僕は目を奪われた![]()
ガイド見習いのトムが日本語勉強中
なので、いろいろ教えたり、教わったりするのも楽しかった![]()
その後僕らはエアーズロックへ向かった![]()
近づけば、近づくほど、その巨大さに僕はビビる![]()
ガイドがエアーズロックの歴史の説明をしていたようだが
、英語の日常会話すら微妙な僕には、専門的な話はさっぱりだったので少し残念![]()
その後に行ったカルチャーセンターでは日本語でもいろいろ書かれていたので
、少しアボリジナルの伝統や慣習について学べた![]()
自然とともに生きる大切さや人間関係や動植物との関係など、大昔から伝統を受け継いでいる彼らを尊敬した。
その後、エアーズロックのサンセット
を見ながら食事をした![]()
みんな感動して一体感が生まれた![]()
僕もこんなに美しいもの
を見ながら、気のいい人たちと食事![]()
ができて楽しかった
ブッシュキャンプ場へ向かうバス
の中でも、みんなで歌を熱唱
して、さらにキャンプ場でも、みんな飲んだくれて
楽しいパーティーとなった![]()
![]()
次の日の朝はめちゃくちゃ早く起こされて
エアーズロックのサンライズ
を見ながら朝食![]()
![]()
刻々と時間が過ぎてゆく、一瞬、一瞬、違った表情を見せるエアーズロックは本当に美しかった![]()
その後、エアーズロックをぐるっと一周して
、ロックアート
などを見たりした。
一周するのにもすごく時間がかかった、さすがにでかい![]()
じっくり堪能した僕らは帰路についた![]()
途中、違うバックパッカーズや空港
で降りてゆく仲間との別れ
はさみしかったな![]()
短いツアーだったけどすごく素敵な出会いだった![]()
言葉はあまり通じなくても、一緒に素敵な体験をすると、本当に親近感が沸く![]()
(3日目にデジカメのバッテリーが切れて写真がないのですが、宿に戻って充電しました。)
夜、同じ宿の人たちとは一緒に食事![]()
![]()
をして、デジカメ
を見せ合ったりした。
夕食
後、僕らはアンザックヒルに行って
アリススプリングスの夜景を見てきた。
人工物の美しさも良いけれど、大自然の美しさにはやっぱりかなわないなあと思った。
ケアンズに戻る最終日の昼食
は、レストランバーでカンガルー、エミュー、クロコダイル、ラクダ、バッファロー
の肉の盛り合わせを食べた![]()
なかなかおいしかった。もう食べる機会はあまりないだろうけど。
そして、僕はケアンズに無事に帰ってきました![]()
友達になった日本人とは日本で再会したいし
、他の国の人にはメール
で写真
を送ろうと思っています。
楽しい
ツアー
を紹介していただいた、HIS ケアンズ支店にも感謝です(^-^)/
***
***
皆さん、前田さんのレポート
いかがでしたか
思いっきり楽しんでいらして、臨場感
があふれていますね。
感想などありましたら、どしどしお聞かせ
くださいね。
ところで、みなさんはもう、エアーズロックへは行かれましたか
ご質問
、ご相談
などありましたら、ぜひHIS ケアンズ支店 までお問い合わせくださいね![]()


テーマ:




































