みなさん、こんにちは![]()
GW
はどのように過ごされましたか?
次の楽しみはさしづめ夏休みでしょうか
ケアンズはこれから冬
。寒い時季がやってきます。
とは言っても日本の冬ほど寒くはないですが・・・![]()
![]()
そしてクジラの季節
がやってきます
ヾ(@^(∞)^@)ノ
世界遺産グレートバリアリーフでは約30種類のクジラやイルカが見られるそうですが、ここケアンズで見られるクジラはミンククジラと
ザトウクジラの2種類と
ハシナガイルカらしいです。
大体ミンククジラは6月~7月下旬まで、
ザトウクジラは7月中旬~9月上旬までの間に子育てのために南からやってきます。≧(´▽`)≦
去年は7月24日にUNDINE CAYの北部辺りでザトウクジラの王様
MIGALOO(白いザトウクジラ)がQUICKSILVER社主催の「シルバーソニック
」ツアーでエイジンコートリーフに向かう最中に目撃されました!!![]()
MIGALOOは他2匹のザトウクジラと一緒に泳いでいたそうです
子供?友達でしょうか?(*^.^*)
その時撮影されたお宝映像
(Quicksilverグループ提供)
MIGALOO<アボリジニの言語でWHITE FELLA(白い男)という意味>と愛称
を持つこの白いザトウクジラは、約17年前にオーストラリアの東海岸で発見されたのが最初。
色素の変化でたまに生まれてくる白のクジラは敵に狙われやすく、
なかなか大人になるまで成長できないそうで、
大人の白いザトウクジラは
本当に稀な存在![]()
ダイバー達の間では別名キング
とも呼ばれているそうで、滅多にお目にかかれません![]()
どれだけ貴重な存在かとゆーと・・・
新聞にも載ってしまうくらいです
(しかもポスター付)Σ(・ω・ノ)ノ!
噂によると世界で1頭
しかいないそうです![]()
またこのMIGALOO、一昨年の7月15日にはグリーン島付近で目撃![]()
![]()
3年前は7月16日にローアイルズで目撃![]()
![]()
と、日帰りツアーで行けるケアンズ周辺の海で出没してます
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
ラッキーだったら海のツアー
参加中にホエールウォッチングも楽しめちゃうかも![]()
TUSA DIVEさん、Quicksilverさん、写真提供どうもありがとうございました。


テーマ: 観光


















