みなさん、こんにちは(^O^)/
楽しいクリスマス
を過ごされましたか
ケアンズのクリスマス
は暑い日
となりましたが、昨日は久しぶりの雨でクールダウン![]()
さて今月初めにあったグレートバリアリーフの一大イベント
サンゴの産卵ツアー第2弾のツアーレポート
がTUSAダイブから届きました。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ファーストダイブはPM8時前後のエントリーとなりました。
潜った場所はHASTINGS REEFのFISH BOWLというダイビングポイントです
ここではチョロっという感じでサンゴの産卵を見る事が出来ました
セカンドダイブはPM10時前後のエントリーとなり、海に入った瞬間に・・・![]()
なんと
サンゴの卵だらけ![]()
いそげぇーーー![]()
という感じで皆エントリー
もうグレートバリアリーフの海一面がサンゴの卵だらけで、
まるで下から雪が上に降ってきた
上に来る
ので、「降る」ではなく、
ふわふわと空中散歩しているような感じでした
急いでサンゴを覗き
に行くと、産卵が終わった後のサンゴや、今まさに産卵中のサンゴ![]()
皆さんが想像してる卵がポコポコ出てくるようなシーンですね![]()
またサンゴによっては煙のような産卵もあるのですよ![]()
まさに・・・大成功大産卵
ピンク色の卵も煙上の産卵も見る事ができました
11月のサンゴの産卵ツアー(第1弾)では少しだけの産卵で、今年は外したか![]()
・・・と思っておりましたが、2回目のツアー開催TRYで見事、 今年もTUSA DIVEはサンゴの産卵ツアーは大成功となりました![]()
また来年のこの時期が楽しみですね~![]()
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
今年も大成功に終わったようですね![]()
来年もみなさんにグレートバリアリーフ
に関するブログをたくさんの紹介していきたいと思います。p(^-^)q
By 隠れひよこ
ダイバーしのぶ


テーマ: ダイビング録












