こんにちは。
SKB39です。
今日は、先日ケアンズにて行われた 『ジャパンデイオブホープ2012-絆-』 レポートです
このイベントは、昨年の大震災により被害を受けた方々への募金活動と、そして復興を願い、地元のお母さん方が立ち上げたイベントです。
このイベントに、我々、HISケアンズ支店でも何か力になればっ ということで、地元ちびっ子に楽しんでもらおうと、日本のおもちゃを用意しました。
用意したものは。。。
竹とんぼ(っていっても、ストローと紙パックで作ったもの)、割箸てっぽう(こちらも手作り)
地元のちびっ子がたくさん遊びに来てくれました
割箸てっぽうは輪ゴムを的に当てて遊ぶんですが、地元のちびっ子キアヌくん
けん玉を教える弊社支店長(学生時代に使っていた剣道着着用のため、丈が短かった。。。)
子供たちだけでなく大人も楽しんでました♪
このような活動は、今回で2回目
この日は、地元の子供達も大人達も日本のおもちゃで楽しんでいただきました
今後もこのような活動に参加をしていきますので、またレポートしますっ