SKB39のポケットwi-fiお試しの旅、パート2です。
キュランダよりももっと奥、テーブルランドへ行って来ました!天気もよくてドライブ日和でしたよー
天気もよくて、すんばらしい写真撮れましたよ
なんとここでもポケットwi-fi使えました
こんな木、日本で見ることできませんねー その場ですぐアップデートしちゃいました!!
こちらのカーテンフィグツリーは、「夜行性動物探検ツアー」で見学できますよ
「夜行性動物探検ツアー」の内容はこちらから
http://activities.his-vacation.com/jp/jp/TourLeaf/CNS0119.htm
カーテンフィグツリーを出発して、またまたさっきのような道を走り
続いて着いたのは
屋久島縄文杉の約3倍の大きさなんだそうです!!
この木は、「天空の城パロネラパーク&神秘熱帯雨林ツアー」でライトアップされた聖堂の木を見ることができます。
ツアーの内容はこちらから
http://activities.his-vacation.com/jp/jp/TourLeaf/CNS0022.htm
日中でもこんな幻想的な木なのに、ライトアップされるとなると、さらに感動する絵になるでしょうねー
が、残念ながら、ここではポケットwi-fi使えず。。。。。
ですが、ステキな写真が取れたので電波が届くところで、アップデートしました!!
ポケットwifiは、Optas(オプタス・オーストラリアの電話会社)の回線を使っているので、Optasの電波が届くところではどこでも使えます!!
(※オーストラリア国内全域の電波の届く範囲で利用可能ですが、利用状況やその他の原因で圏外になる場合もございます。)
HISではポケットwi-fiの貸し出しを行っております!
詳しくはこちらからご覧下さい
http://activities.his-vacation.com/jp/jp/TourLeaf/CNS0184.htm
おまけ・・・
道中、ちょこちょこ立ち寄りしてきましたー
ツアーでは寄らないところなんですが。。。
まずは、エメラルドクリークのアイス屋さん
突如、旗が見えてきて、思わず立ち寄り。。。アイスを試す。
おもしろそうな味発見!ドラゴンフルーツ+ライム(一番左の赤いアイス)
食べる ⇒ うまーーーーい
他のアイスはテイスティングさせてもらいました。アボガドアイス、ありましたが、うーーーーーんいまいちでした。
そして、またまた立ち寄った場所。。。牛乳工場のとなりにあるカフェ
ここで作られた牛乳は、オーストラリア国内でも一番遠くまで運ばれているそうです!!!
テーブルランドからどうやらオーストラリアの中心地、エアーズロックまで運ばれているそうです。ネットでチェックしましたが、見つけられませんでした。。。調べて情報はアップしたいと思います。
この工場の横にカフェがあり、もちろん牛乳飲みました

By SKB39