またまた先週から引き続き、グルメ
inキュランダ村
特集ですよー![]()
今回ご紹介するのは、歩き疲れた時
にゆるり
と休める日本人経営のお茶屋さん
「Japanese Tea House ばすく」と甘味処「隼-はやぶさ-」です![]()
キュランダ村のオリジナルマーケットの中に2店ともあります。マーケット自体は毎日9:30am~3:00pm営業なので、お店も同じ営業時間みたいです。
キュランダ村はケアンズ市内と比べると高地にあるので、若干涼しい
ですが、常夏
なので秋
になった今でもやっぱり暑いです・・・
散策途中
に、休憩もかねてぜひ利用してみたいのは
あ
「Japanese Tea House
ばすく」

やっぱり日本人ですから日本茶
が落ち着きます~![]()
普通の日本茶
もありますが、ここ独自のブレンド茶
がおススメです
まんごー焙じ茶、ゆーかり緑茶の
種類あってHOT
でもCOLD
でもお好みでどうぞ![]()
個人的にフルーティー
なお茶
が好きなので、まんごー焙じ茶が好き![]()
なんとオージーにも好評です![]()
オーストラリア アピール度100%なのでお土産にもピッタリ
キュランダ村で買い忘れたり、行けない方はケアンズ市内の雑貨屋さんPouchパウチでも取り扱いありです![]()
あ
そして、私のようにお茶
だけではなく、やっぱり甘いもの
も必要~って方には・・・
あ
甘味処「隼-はやぶさ-」
唯一、ケアンズで日本の甘味が食べれるところではないでしょうか? ところてん、あんみつ、水饅頭にどら焼き・・・![]()
![]()
隼さん、お店を開いてくれてありがとう
(T▽T)
とぜひ声を大にして言いたい
実家が和菓子屋さんで、パティシエとしても修行を積まれたそうで、やっぱり美味しいです
変わりメニューではユーカリ団子なんてのやマンゴーどら焼きもあります![]()
黒蜜ときな粉がかかった水饅頭
とアイスクリームをトッピングしたあんみつ![]()
実はここH.I.S.ケアンズ支店のお隣の日本食マーケット“まる優”でも、隼のどら焼き、みたらし団子などが購入できます![]()
言うまでもなく、残業に疲れたらついつい購入してしまいます
(※日よって取扱メニューが違うので注意)
ゆっくり一息
ついたら足取りも軽くなって、引き続きキュランダ村散策をお楽しみ下さい![]()
By しのぶ


テーマ: グルメ
















