2020.12.15

ハローpig先週末は雨予報でしたが見事に外れ週末はsunよかったよかったhappy01

オーストラリアに住んでいると実感するのがオーガニック/ナチュラルスキンケア商品の多さshineオーストラリアではドラッグストアやデパート、セレクトショップなどで気軽に購入できます。しかも値段も500円程度~1万円円程度のものまで幅広くあります。

pigが思いつく限りのものを書き出してみます。これらはいわゆるオーガニックまたはナチュラル系(made inオーストラリアもしくはニュージーランド)自然由来の材料を使用しているものたちです。

Natio

A'kin 

sukin

trilogy

MOR

MAINE BEACH

Saya

KORA

Natural instinct

この他にもまだまだたくさんあります。なぜこんなに多いのかといいますと、、広大な敷地があるオーストラリアでは自社農園もしくは専属契約農園を持ち、農薬や栽培方法にこだわった材料を比較的手に入れやすいことがあります。そのためナチュラル系商品が市場に多く流通しております。日本のように土地に限りがあると、生産量もかなり限られてくるので、価格は比較的高く、流通量も少なくなります。っと素人のpigは考察しております。そして、人間の志向にも大きく影響を受けているのではないかと思われます。環境問題に意識を向けている人が多くみられるオーストラリアではプラスチックのストローでの提供はほぼ見られません。紙ストローに、持ち帰り用のフォークやスプーンも木でできているやつが提供されることが多くなってきました。買い物をしてもそのまま手渡し(何も袋なし)か袋(有料)が必要か聞かれます。マイボトルを持ち歩いている人を見かけないことはありません。自然思い=ナチュラル志向=ナチュラルケア=なんて勝手にこちらも考察pigしかしながら、ごみを道に捨てる人もいますし、日本のようにごみの細かい仕分けはありません。

と、長くなってしまいましたがオーストラリアの商品に興味がある方にはこんなツアーがあります!

↓↓オンラインツアーです。スキンケア商品の他にも珍しい雑貨やケアンズエコバッグなどオーストラリアならではの商品があります。

Fujii_store

その他のオンラインツアーはコチラから

また次回pig

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS ケアンズ支店

    2024.06
    loading...