こんにちはーーー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
年
月にバリ島のサンセットロード沿いにOPENした、
〝東南アジア最大級〟規模の
【スターバックス リザーブ デワタ
(STARBUCKS RESERVE DEWATA)】
をご紹介します![]()
クタからスミニャック方面に向かうサンセットロード沿いに、
この大きな緑色のロゴの看板が目立っております![]()

場所はこちら![]()
![]()
入口の看板も重厚感があり、なんだか日本の和の雰囲気がありますよね![]()


店内に入ってすぐに目につくこちらのバンブーのオブジェ![]()

2階から撮るとこんな感じで、インスタ映えな写真が撮れそうですね![]()


このオブジェのすぐ下が”リザーブバー”のカウンターになっています![]()

このようにスタッフが1杯ずつ丁寧に淹れてくれます![]()

コーヒー豆をどれにするかもカウンターでスタッフと相談できます![]()
左側の黒いスターバックスカードは、DEWATA店限定のカードで、
最低Rp.300,000からチャージが可能です![]()
コーヒー
を飲んで、グッズをお土産に・・・とお考えの場合は、こちらのカードを購入して、
このカード内のお金(電子マネー)から支払いし、このカードは記念に日本に持ち帰り![]()
というのもスタバマニアの方には嬉しいお土産になりそうですよね![]()

コーヒーの淹れ方も、サイフォン、プアオーバー、コーヒープレスなどから選べます![]()
どんな感じでコーヒーが落ちていくのかの過程が見てみたかったので、サイフォンを選択してみました![]()

私は酸味が苦手なので、スタッフさんのオススメを聞いて、”ルワンダ”をチョイス![]()
バーカウンターでリザーブメニューをオーダーすると、コーヒー
にクッキーが添えられて出されます。
日本から来た友人は、インドネシアのコーヒー
が飲みたいということで、”スラウェシ”をチョイス![]()

普段はスターバックスラテやフラペチーノばかり飲んでますが、たまにはこんな感じで淹れてもらったコーヒー
を飲むと、贅沢な気分を味わえますね![]()
![]()

店内は二階建ての造りになっており、テラス席も沢山あります![]()
日本のスタバでは、座席がない程混みあうことがほとんどで、リザーブなんて一時期並ばないと入れないというような状況の店舗もありましたが、ここではそのようなことが起こらなそうなくらい、座席が沢山ありますよ![]()



店内にある通常メニューをオーダーするカウンター![]()
![]()
![]()

ビアサーバーのような見た目の、コールドブリューコーヒーのサーバーがありました![]()

デワタ店に来てのお楽しみがお土産探し![]()
デワタ限定品、日本にはないようなものが沢山置いてあってウキウキします![]()
![]()


コーヒーを落とす器具やステンレスボトル![]()


リザーブにしか置いていないコーヒー豆も![]()
![]()
![]()

世界各国のコーヒー豆![]()
![]()
![]()


スマトラやコモド島などのインドネシア産のコーヒー豆![]()
![]()
![]()

日本では見たことがないマグカップやタンブラーがズラリと並びます![]()

とっても可愛い陶器のタンブラーを発見![]()
![]()
でも、お高い・・・![]()
Rp.750,000-(約6,000円)也![]()

デワタ店限定グッズのコーナー![]()
![]()
![]()
バロンやアグン山などバリならではのもののイラストが描かれたグッズや、
インドネシアの伝統衣装を着たベアリスタやデワタモチーフの革小物や、


バリ限定のサーフボードを持ったベアリスタなど![]()
![]()
![]()

可愛いグッズで溢れてますので、ここに来たら是非限定グッズを手に入れちゃってくださいっ![]()
![]()

”バリ島ちゃんねる”でも動画で紹介してますので、是非見てくださいねー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
YouTube: 【海外スタバ】東南アジア最大級規模のバリ島スターバックスをご紹介♪限定商品も!【バリ島観光】
Sampai jumpa lagi! サンパイ ジュンパ ラギ~(またね~)!
✿バリ島在住!猫好き2人とパグ好き1人の【チーム旅ブロ】✿


テーマ: グルメ・レストラン
ショッピング












