ホテル 2009.07.13

今一押しのホテルといえば?

リッツカールトン!

今年は、リッツカールトンを一押しにしてきましたが

まだまだ、7月もいけます!

ドバイの中でも隠れ家的なホテル。

豪華なつくりとこじんまりとしていながらも

フレンドリーなスタッフと行き届いたサービスは

きっとご満足いただけると想います。


先日、日本の団体スタッフの方が

プライベートで旅行でこられたのですが、

プライベートの時間を無理矢理割いて

リッツの視察をかねて、アフタヌーンティーをしてきました。


宿泊日程が少ないなか、

なぜリッツカールトンホテルか、というと!

こちら、ホテルの団体セールスの方が日本人なのです!

また、レセプションにも日本人の方が2名いらっしゃるので、

とても安心!

是非、団体旅行をお考えの方!

夏の期間は特にお安くなっております!

是非一考ください。


こちらはそのときのアフタヌーンティーの様子。

H.I.S. ドバイ支店 ドバイくんのブログ-Ritz_A2
テーブルにところ狭しと並べられていますが、

この日は、ホテルの総支配人、

様々なセールス担当の方もこられたので

入れ替わり、立ち代りで、ホテルの方だけで総勢5名!

H.I.S. ドバイ支店 ドバイくんのブログ-RItz_A

こちらのほうが少し分かりやすいでしょうか?

こちらに含まれるのは、

塔のように見えるもの1つ

一段目には、カナッペのようなもの

2段目はサンドイッチ

3段目が、スコーンやパン

それから、紅茶がポットで1つ。

紅茶は、スタンダードなアールグレイをはじめ、

ミント、ストロベリー、などなど色々なフレーバーから選べます。


この日は、日本人ゲストリレーションのSさんがいて、

紅茶の説明をして頂きました。

とても豊富な知識でびっくり!


お値段 AED110(お一人様 ¥3300ぐらい)

時間は1400-1800


このリッツカールトンホテルの前

以前も紹介したThe Walk という2kmにも及ぶ

ショッピングアーケードもあります。


朝食も食べたし、お昼は軽く済ませたい

The Walkを見に来たついでに

などなど

このアフタヌーンティーは結構使えるアイテム!


週末は、ホテル会員の方が結構訪れられ
食事やスパ、ジム、ビーチなどは結構込み合う様子。

こちらの週末、金曜日、土曜日は

チェックインの際に、予約を入れられるのがベスト!


前回のフェアでリッツカールトンに参加された方は、

1200のチェックアウト後、

シャンデリアの吊るされた豪華なロビーラウンジで

ふかふかのソファーに座って

プチゴージャスなひと時と旅の思い出も整理しながら

のんびりした時間を過ごすのもGood!


同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS ドバイ支店

    2025.05
    loading...