観光 2008.07.21

デュッセルドルフからヴュルツブルクという

ロマンチック街道沿いの街に行ってきました


今回はケルン発のICEでまずヴュルツブルクまで行きますbullettrain

高速鉄道ICEですが、フランクフルトまでの旧線を通る場合は、

ライン川沿いをゆっくり走っていきますので、ライン川も一緒に楽しみたいnotes

という方にはオススメです

(途中ローレライや古城も見えます)


あまりICEに乗る機会はないのですが、内装も旅用の鉄道という感じす

写真は2等の車両ですが、4人掛けのボックス席は結構幅もあり、ゆったりしています

途中車掌さんが改札に来るので、切符は絶対に忘れないでくださいね









フランクフルトを過ぎて約1時間ヴュルツブルクに到着です。

ヴュルツブルクの見所の1つは、世界遺産に登録されている

レジデンツ(Residenz)です

正面downwardright

庭園側downwardright


正面から、庭園側からのレジデンツ、外観も荘厳で

政治的にも宗教的にも権力を持っていた当時の大司教の

力を感じられます

外観だけでも、見る価値がある建物なのですが、

中に入ったら、大階段の途中で天井を見上げてみてくださいeye

世界で一番大きなフレスコ画が天井一杯に広がっています

フレスコ画というのは、壁に漆喰を塗り、それが乾かないうちに

顔料で絵を描いていく方法で、失敗してもやり直しがきかない

画法だそうです。

失敗が許されない中描かれた世界一大きなフレスコ画を

是非ご自身の目で確かめてくださいsign03


ヴュルツブルクのもう1つの見所は何といってもコレ

街を見下ろすマリエンベルク要塞です



12人の聖人の像が立ち並ぶアルテ・マイン橋を渡ったら、要塞に向けて

丘を登っていきます

なんだかRPGの世界に迷い込んでしまったような感じがします

要塞まで辿り着いたら、是非街の方向を見てみてください

オレンジの屋根が並ぶ、ドイツの街の景色です


そして、ロマンチック街道でドイツの景色を堪能したなら、

是非是非おいしいドイツも味わってくださいね

※豚肉の煮込み料理とクネーデル(ジャガイモのお団子)です



デュッセルドルフからヴュルツブルクまではICEで約3時間。
※マインツ経由だと約4時間半かかりますが、ライン川と一緒の

 旅行になりますbullettrain


snow


同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS デュッセルドルフ支店

    2025.05
    loading...