観光 2008.07.16

今年2008年は、ベルギーの首都ブリュッセルにて2年に1度の

フラワーカーペットが開催される年になっていますbell


ブリュッセル観光の中心地、グラン・プラスにベゴニア70万本以上で作られた

巨大な花の絨毯が出現しますeye

写真は2006年のフラワーカーペットで、この年のテーマは「中世の錬金術」でした

お花でできている模様が、本当にふわふわの絨毯みたいな感じがします



当日は市庁舎のベランダが開放され、巨大な花のカーぺットを

高いところから、眺めることもできますup


さてさて、このフラワーカーペットが開催されるブリュッセル、

他にも見所がたくさんsign03


例えば、有名な「小便小僧」がいるのは、このブリュッセル

グラン・プラスから歩いて、約5分のところにいます

小便小僧の詳細は、コチラから

http://ameblo.jp/his-frankfurt/theme2-10003003262.html


または、エスカルゴの屋台

私は勇気がなく、食べることができませんでしたが、

どなたか試された方は感想を教えてくださいsweat01


さらに、ブリュッセルは内陸なのですが、魚介類が有名pisces

グラン・プラスから少し入ったところにイロ・サクレ地区には

ムール貝やパエリヤが食べられるレストランが所狭しと並んでいます

※中には実際の料金より割高に請求するレストランもあるようなので、

 注意が必要です


そして、忘れてはいけないワッフルも街中どこでも

お店を見つけることができますheart04

プレーンで食べても、クリームをのせても、アイスをのせても

お好み次第で何でもですnotes


もちろんGodiva、Neuhausのチョコレートも専門店が

ありますし、その他チョコの量り売りをしているお店もあるので、

お土産に困ることもなさそうです




フラワーカーペットに合わせて、デュッセルドルフからは

バスツアーがありますので、2年に1度のチャンス

ブリュッセルでフラワーカーペット+おいしいものを味わってみては

いかがでしょうかsign02

詳細はコチラからご覧いただけますeye

http://www.his-germany.de/jp/bus_dus_bru_flower.htm


snow


同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS デュッセルドルフ支店

    2025.05
    loading...