2008.01.17

オーストラリアではクリスマスにいろんなものと一緒に必ずといっていいほどハムpigを食べます。


今回もこーんなに巨大なハムをいただいたのですが...


ハム


切るのも一苦労です。
ハム

普通の包丁じゃ切れないので、パン切り包丁使って切りました。


毎日毎日ハムを食べ続けること1週間。


ハムサンド、ハムサラダ、ハムステーキ、ハムのスープ、ハムの煮込み...


全然減りません...


誰かにおすそわけしようにもみんなどの家にもハムがあるので、あげても喜ばれず。


結局、ギブアップ。

やっぱり食べ切れませんでした。


今度はもう少し小さなハムでいいよって伝えなきゃ。



土偶

コメントを投稿

  • 投稿: えめろん -2008年1月18日 (金) 00時25分

    ■おはようございます!!
    朝からよだれタラタラもんです!!私がAUSにいたら、絶対もらいにいきますよ~(´0ノ`*)

  • 投稿: 土偶 -2008年1月18日 (金) 01時02分

    ■もらいに来て欲しかったです...
    えめろんさん、コメントありがとうございます。おいしいハムなので、本当にもったいないんですよねー。でもさすがに毎日はギブアップでした。オージーの大家族だったら消化しきれるのかもしれませんが...

  • 投稿: HELP -2008年1月18日 (金) 02時20分

    ■次回、おすそ分けお待ちします。
    今年は ハムを買っていないから、次回はおすそ分けコールくださいませ。それにしても、お尻ぐらいある大きなものですね。。あと 細かく刻んでチャーハンにいれるとか、ナポリタンの具にする、あとは、冷やし中華のトッピングの具。。。。それにしても、食べきれない量ですね。。。

  • 投稿: 土偶 -2008年1月18日 (金) 02時41分

    ■ぜひ!
    HELPさん、コメントありがとうございます。こうやって考えると、ハムの使い道いろいろでてきますね~。次回はHELPさんにお声をかけますね。HELPさんの家の育ち盛りの子供にかかれば、ぺろっとなくなりそうですね。



HIS ゴールドコースト支店

2025.5
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31