土偶の家から歩いて数百メートルのマイアミハイスクールで、毎週日曜に開催されてるオーガニックマーケット
マイアミ在住歴8年くらいになるのに、実はまだ一回も行ったことなかった(・・。)ゞ
オーガニックって高いし、別に普通の野菜でも十分だし、何となくめんどくさいし(笑)・・・とか行かなかった理由はいろいろ。
ある日曜日、海から上がってブログのネタ探し&ヒマつぶしに行ってみました。
ん?どこかでみたようなこの風景??
ここは○リウッド??かと見間違えるような大胆なサイン。
写真だと遠くて見えにくいけど、このパクリ、はじめて見たとき笑えました。
どうどうとやっちゃうところが、オーストラリア!?
オーガニックマーケットは校庭の一部で開かれてます。
着いたのがもう9:30過ぎだったので、人も少なくて、もうひと段落してる感じ。
6:00からオープンしてて、朝早いほうが盛り上がってるらしい(by 友人談)
マーケットといってもこじんまりしたものなので、すぐに一通り見て周れます。
いろんなナッツやドライフルーツを売ってるお店。もちろん全部オーガニック。
スープやサラダに使えそうな乾燥の豆がいっぱい。
朝食に良さそうなドライフルーツ入りのオーツ。
買って食べてみたら、ここのは前に食べたオーガニックのものよりも甘すぎなくて美味しい。
お店によっていろいろあるんですね。
こっちは野菜を売ってるお店。
水菜と新鮮なパセリをゲット。
パセリはタブーリサラダ用に。
タブーリ(Tabouleh)サラダって日本では見ないけど、オーストラリアのスーパーでは量り売りでよく売ってて、レバノン料理らしいです。
パセリがたっぷり取れるし、作り方も簡単だからオススメ。
新鮮なパセリが手に入ったら、良質のオリーブオイルをたっぷり使って作ってください。
パセリはビタミンCたっぷりなので、海で紫外線ガンガン浴びた後にピッタリのサラダ。
土偶はいつも入れるのはこんな感じ↓
パセリ
キュウリ
紫玉ねぎ
トマト(セミドライトマトにしても美味しい)
アボガド
オリーブ
Bulghur(引き割り小麦)
レモン汁
ロックソルト
ミント(あれば)
エクストラバージンオリーブオイル
材料を全部みじん切りにして、レモン汁、ロックソルト、オリーブオイルで適当に味付け。
こんなシンプルなのに、とっても美味しい。
ボリュームアップに、ツナ缶入れてもGOOD
オーガニックマーケットからちょっと話題がそれちゃいましたね
で、マーケットの話に戻って。。。
気のせいかここのお店でおいてる野菜たち、色がすごく鮮やかな気がします。
どこでこの野菜たちが作られてるのか農場の写真が貼ってありました。
こんなところで作られてるんだ~
取りたて野菜がいっぱいで、見てるといろいろ欲しくなってきます。
これは「TURNIPS」 カブなんだけど、日本でいうカブとはちょっと違った感じ。
日本ではあまり見かけない珍しい野菜たちもそろってます。
オーストラリアではバーガーに良く入れられてる、真っ赤かの野菜「ビートルート」
後日、このビートルートをすりおろして、同じお店から買ったオーガニックブロッコリーとサラダにしたら、めちゃめちゃ美味しかった!
オーガニックの野菜って、サラダで食べるとすごく味がわかるもんですねー。
今まであんまり食べたことなかったから、クセになりそう。
ビートルートも変なクセがなく、ブロッコリーもすごく味が濃い。
ドレッシングをほとんどかけなくても、野菜の味だけで十分。
今回は家にいっぱいフルーツがあったので買わなかったけど、次に来たら買ってみよう。
コーヒーやフレッシュジュースを売ってるお店もあって、真ん中のテントスペースで座って飲むこともできます。
オーガニックのパンや、ハチミツ、ジャムを売ってる店など、他にもちょこちょこありました。
せっかく近所に住んでるんだし、これから時々買いに来ようかな。
オーガニックに目覚めた!?土偶
-
投稿: YOSHI -2009年9月 1日 (火) 07時45分
■写真とっても綺麗
こんにちは土偶さん マイアミハイスクールってGCH(2号線)の海側ですか、山側かな?バーレーヘッズに泊まった時毎日のように通った付近ですよね。若いうちはオーガニックなんて全然関心ないけど、年を重ねると、自然志向になるみたいですね。ジェームズSt.の自然ショップにも色々と量り売りがあって楽しかったですけど、ご存知ですよね。家内はシャンプーやリップや、化粧品まで買いまくってましたよ。ところで、アップされている写真とっても綺麗ですね。台風11号はたいした被害も無く関東周辺をかすめて北海道辺りに東北東に向かって進んでいます。今朝には、関東周辺のサーファーはいい波で喜んでいたのではないでしょうか。 -
投稿: 土偶 -2009年9月 1日 (火) 23時44分
■Re:写真とっても綺麗
>YOSHIさんこんにちは。写真ほめていただいてありがとうございます。天気が良いから、野菜の色も鮮やかに写りました!マイアミハイスクールはハイウェーの海側です。サーファーズから来ると、ノビービーチのショッピングエリアを通り過ぎてすぐの左側です。確かに私も昔はオーガニックなんて全然関心なかったけど、最近いろいろ目にする機会も増えて、気になりだしました。年とったのもあるかもしれませんね~(*^.^*)ジェームスストリートのお店も行ったことあります。あそこもいろいろありますよね。今度、お店に行ったら写真撮ってきてブログにアップしますね。台風、日がいなくて良かったですよねー。ゴールドコーストにも関東のうねりを少し分けて欲しいところです。。。