最近のマイブームは 紅茶
日本に住んでいた頃は、缶やペットボトル入りの紅茶を
コンビニや自動販売機で買って飲んでいましたが
茶葉やティーバッグを買ってきて自分で入れるなんてことは
あまりしていませんでした。
オーストラリアには紅茶(茶葉)の専門店や、
オンラインで茶葉が買えるお店がけっこうあります。
お店によっては、そのお店独自のブレンドティーの試飲などができ、
香り、味を確かめてから茶葉を購入することができ、
自分好みのお茶を探し購入することができます。
しかしオフィスなどで仕事の合間に手軽に1杯、となると
やはりティーバックが便利
最近飲んでいるのが リプトンのラージリーフシリーズ。
コールス、ウールワースなどスーパーで買えます。
名前の通り茶葉が大きくて、ティーバックだけど本格的な味が楽しめます。
ENGLISH BREAKFAST 紅茶の王道といいますか...
濃い目に入れてミルクティーにするとおいしいですよね
IMPERIAL EARL GREY シトラスの香りがGOOD
私は香りを楽しみながらストレートで飲むのが好きです。
これは私のイチオシ!RED FRUITS
ハイビスカスやベリー系の果実のブレンドで、
さわやかな酸味ととろけるような甘い香りに癒されてます
LIME TREE BLOSSOM
箱の裏に A SUNNY & WARMING TASTE と書いてあり、
どんな味なんだろうと恐る恐る飲んでみましたが
う~ん... LIMEの華やかな柑橘系の味ではなく、
木のほうです、木。 ちょっと土っぽい?
まずくはないですがちょっとくせがあります。
でました MINT & SPICES
まだ飲んでいないのですが、きっとパンチのある味だと思います。
ミントティー好きの土偶さんはきっとこの味を知っているはずですので
これについては次回土偶さんにブログで紹介していただきましょう。
コーヒー派のあなたも、たまには紅茶はいかがですか?
意外にリフレッシュ効果があるかもしれませんよ
アクションマン