2018.05.04
皆さん こんにちは![]()
今回は私が何故オーストラリア、ゴールドコーストへ移住を決意した理由についてお話します![]()
この記事を読んでゴールドコーストへ行ってみたい
と思ってくれたら嬉しいです![]()
①寒いのは嫌い![]()
![]()
日本にいた頃は冬は朝起きるのが辛い
お風呂上って着替えるまでの数秒キツイ
厚着してブーツ、手袋、マフラーしないと外出できない![]()
夏はどこ行っても冷房が効きすぎて手足が冷える![]()
とにかく冷え性の私は寒いところが大の苦手![]()
初めてゴールドコーストで過ごした1年間はすごく快適でした~
天気が良い日が続き、真冬の平均気温が16℃ととても過ごしやすい天候です![]()
![]()
雨が降ってもすぐに止むことが多く。。。止む頃に空を見上げると![]()
虹が~![]()
虹を見た回数は日本にいた27年間よりオーストラリアにいる4年間の方が圧倒的に多い![]()
自然と笑顔になりますね~![]()
②海だけじゃない
オーストラリアの大自然![]()
ゴールドコーストは永遠と続く白い砂浜。。。青い海。。。で知られてますが実は海だけじゃないんです
車で1時間くらい内陸へ走ったところに山
、川、滝、世界遺産に登録されている大自然がたくさんあります![]()
見てください![]()
この透き通ったBURLEIGH HEADS の海
恋しちゃいます~![]()
川も好き![]()
ここはCURRUMBIN ROCK POOL
ここで泳げるんですよ![]()
ハイキングも出来ます![]()
ここは世界遺産ラミントン国立公園からの眺め![]()
![]()
野鳥の鳴き声聞きながら大自然のパノラマを楽しめます![]()
③野生の動物があっちこっちに
オーストラリアの動物といえばコアラ、カンガルーが頭に浮かびます![]()
実は野生のカンガルーに会えるシークレットスポットがいくつかあります![]()
シークレットなのでここではご紹介できませんが。。。
今まで何度も野生のカンガルーに会いに行きましたが発見率100%です![]()
サーファーと一緒に波乗り![]()
野生のイルカもあっちこっちで泳いでます![]()
冬に入るとクジラがやってきます![]()
忘れちゃいけないのはこの子![]()
見てくださいこのポーズ笑
コアラ~![]()
そして野生ではないですが。。。可愛いアルパカちゃんも![]()
これ以外にも治安がいいところやオーストラリア人が外国人に親切なところなど書ききれないほどいいところはたくさんあります![]()
次の旅行は是非
私が一目ぼれしたGOLD COASTへお越し下さい![]()
人気のオプショナルツアーの紹介や現地の人に人気のお店紹介や絶景スポットなどなど。。。
現地に長く住んでいるゴールドコースト支店のスタッフが旅行の手助けをします![]()
![]()
GOLD COASTへお越しの際はHISへお立ち寄りください![]()
![]()


テーマ:






















