こんにちわ。

夏大好き♪チュチョリーナです。


ココ最近のパースのお天気はちょっぴり気まぐれ雨降りシャワーrain

でも、日に日に暖かくなってきてて、春うらら花満開なのです。

あともうちょっとで夏sun到来!scissorsイエィ


そんなパースの空airplaneはすごーく青いんですよ~。

そしてパースの海shipもすんごーく青いんですよ~。



さて、今回のテーマは「ロケ地」

自然いっぱいの西オーストラリアはmovieドラマやCMの撮影に

結構使われてるんですねー。


そこで、チュチョリーナが選ぶパース・ロケ地をご案内~ぃpaper




西オーストラリアが誇る「西オーストラリア州立大学」 通称 UWA

この大学のシンボルともいえる時計台は


「明治乳業」の企業コマーシャルに使われたんですねぇ。



同大学の医学博士の「バリー・マーシャル博士」はヘリコバクター・ピロリ菌を発見し

ロビン・ウォレン博士と共にノーベル生理学・医学賞を受賞しました。



そのマーシャル博士が明治乳業の企業CMに始めて登場したシーンに

この時計台とキャンパスの一部が使われたんです。


UWA




スワン川の近くにあるUWAキャンパスは自然がい~っぱい。とっても素敵なのです。





実は、キャンパス内には野外映画館があって、毎年夏になると国際映画受賞作品が

週代わりで上映されるんですねー。ちなみに去年は「フラガール」が上映されてました。




上映は日が落ちてからなので夜8時30頃になるのですが上映開始までの間、

地元オージー達はスクリーン前でピクニックしたりワインを飲んだりとたのしんでるのです。


けっこう空いてて穴場な野外映画なので、ぜひ今年の夏に来てみてはいかがでしょうか??





お次の場所は、パースから北へ250km先にある


「ピナクルズ」です

pinacles


まるで墓標のように見える奇岩群は太古の昔の「原生林」の跡なのです。

長瀬智也主演のドラマ「砂の上の恋人達」が撮影された場所でもあり

他にもCMやテレビロケ地として取り上げられ、パースで一番人気の観光スポットなのですよぉ。

ワイルドフラワーもまだまだ咲いてますので、ぜひピナクルズ日帰りツアーに出掛けてみませんか?




最後は北へ北へずーと北の「エクスマウス」


exmouth


オーストラリアの珊瑚礁と言えば誰もが知ってる「グレートバリアリーフ」

でも、この西オーストラリアには世界最大級の「ニンガルーリーフ」があるんですよー。


エクスマウスの沖合いにあるこのニンガルーリーフでは最も珍しい「ジンベイザメ」

が見れるのです。また、海釣り好きにはもってこいの海ルアー釣りも盛んなのです。


テレビ番組「釣りロマンを求めて」でGT(ジャイアントトレバリー)や巨大イソマグロpisces

釣る撮影がこのニンガルーリーフで行われたんですねぇ~。


透明な海でダイビングやスノーケリング体験をしに、ジンベイザメと一緒に泳ぎに

このエクスマウスに行ってみませんか??

exmouth 1






同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS パース支店

    2025.07
    loading...