こんにちは、パースは、秋になりましたが、まだまだ、日中は暑い日があります。
朝、晩は、風が強いと寒く感じますので、羽織るものを忘れずに。
今回は、この間ちょっとみつけた自然化粧品のご紹介します。アデレード郊外で有機栽培されたハーブを使用している Janesce (ジャネス) です。
パースで唯一販売しておりますお店が mc beauty という日本人経営のサロンです。
先日、立ち寄ってみたのですが、待っている間から、ハーブティーが出てきたりと
とってもゆったり出来ました。
今回は、Janesce (ジャネス)を使ったフェイシャルと足マッサージをお願いしました。
まず、フットバスでハーブティーを飲みながら、体を温めて、足全体をマッサージ。
かなり、むくんでしまってたようです。
でお次は、顔。クレンジングからはじまり、マッサージをしながら、パックをしてもらいました。本当に気持ちよくなり、パックの間は、うとうとしてしまいました。
デコルテ部分と、首、肩までマッサージしてもらい。更に、両腕と手まで。本当にいたれりつくせりでした。
終わったあと、ローズティーでのんびり。
最後にJanesce (ジャネス)の家庭用のお試しセットがお徳なセールだったので、
買ってみました。それが、これです
バラのシリーズです。左から、ドロップ(洗顔)、クレンジングミルク、化粧水、乳液です。
どれもバラのいい香りがします。
特に、ドロップは、ローズオイルをお湯にたらして、写真左の専用ガーゼで顔を包み込むように
ふくのですが、バスルーム全体がほのかなばらの香りになります。
どうぞ試してみてください。
mc beauty
2/ 258 Newcastle Street (Lake Street Entrance)
Northbridge 6003
phone: (08) 9328 4848
Fax: (08) 93284848
こんにちは、パースらしい天気になりました。今日は最高気温25度の予定です。でも、真夏では、ないので、朝晩は、寒く感じるかもしれませんので、羽織るものは忘れずに。
日本も寒くなってきて乾燥が気になる頃ではないでしょうか?
今日、ご紹介するのは、私も愛用しているリップクリームです。
Thursday Plantation(サーズディプランテーション)というメーカーです。
エッセンシャルオイルのTEA TREE OIL(ティーツリーオイル)やそれが含まれた商品を専門に取り扱ってます。
これも Tea tree oil を含む、自然からの成分でできてます。
乾燥対策のみならず、日焼け対策(SPF5)にもなりますので、一年中活躍します。
パースでは、主に 自然食品や商品を取り扱っているお店(Natural, Health,という文字がお店によく入ってます。)
で、取り扱ってます。
あと、もう一つは、これです。
オーストラリア、自然化粧品の代表格 「ジュリーク」のリップカラーです。
ずーっと目に付けていてバーゲン時にゲットしました。
これは、サンダルウッドという色ですが、全部で約8色どれもヌードカラーです。
これも自然の成分で作られているので、体に優しいです。
口紅って塗って時間がたつと落ちていることありますよね?
ということは、口紅を食べてしまっていること?
これは、体の中に入ってしまっても大丈夫そうな気がします。
現在、パースのどのジュリークでも品切れのようですが、日本で、購入する約半値に
なってますので、お土産などにどうぞ。
来週より休暇でパースを留守にしますので、次回は、11月に書き込みます。
まりまりでした。
こんにちは。前回、ダンズボローにあるBroadwater spa & resort の宿を紹介しましたが、
こちらを選んだ理由は、スパ escape day spa が併設されているからです。
ホテルにてチェックイン後、早速、予約していたスパへ。。
明るく、オージースタッフが出迎えてくれました。まずは、問診表へ、体調やマッサージの加減などを記入します。
今回、予約したメニューは、パッケージになっている[bliss]です。(約2時間30分)
バスローブに着替えて、マッサージルームへ
「ごしごし」と荒くではなく、ソフトにマッサージでした。
海草も混ぜているらしく、海の気持ちよいにおいに
囲まれました。(というか、おにぎりを思い出す磯の香りでした。)
その後、泥をぬって、体全体をシートで覆われます。
メニューの説明書に「ラッピング」とあったので、
どうするのかと思ってたら、
言葉のとおり、保温効果のありそうなシートで
体を包まれました。
その間、軽く頭皮マッサージ
しばらくこの状態で休憩です。(眠ってしまいました。)
この後が、楽しみにしていたVichy Shower です。の写真の奥にあるシャワー付きの台に寝そべって泥を落としていくのですが、寝そべってのシャワーは、なんと気持ちよいこと。
シャワーが適度なソフトつぼマッサージになって極楽でした。
この次は、別室に移ってフェイシャルです。
まず、クレンジングですが、柑橘系のさわやかなに おいに誘われてこのあとぐっすり眠ってしまいました。
(なので、この間 どんなトリートメントをされたかは、不明です。)
気が付いたら、足の裏マッサージをしてました。
フェイシャルというので「顔」だけかと思いきや
胸元から、背中までお手入れしてくれました。
トリートメントの後は、ゆっくり、ハーブティーをのみながら、くつろぎました。
サロンでは、トリートメントに使用されたマッサージオイルなどを購入することもできます。
同じサロンがパース市内ですとクレアモントやインターコンチネンタルバーズウッドホテルの中にあるので、お試しあれ。
詳細は、escape DAY SPAS へ。どうぞ
まりまりでした。