遺跡 2009.12.12

さて。

遺跡に行くと、どこからどう撮れば良く写るのだ、遺跡達よ!と思う事がしばしば。


全景は写らないし、

たくさん撮ったら後で同じように見えてしまってよく分からないし、

これ何だっけ?って、

帰った後ではガイドさんにも聞けませんsweat01


だけどやっぱり、遺跡に行くと、

あれもこれもと写真を撮ってしまうのです(繰り返す)。



そこで?今回は、こんなのどうですか的なお勧め写真ポイントのご紹介flair


あくまで私の主観によるものですので、悪しからず。


まずはアンコール・トム内のメインポイント、バイヨンから。
**H.I.S カンボジア支店の日記**

cameraバイヨン。東門、正面からベタに。


バイヨンの壁画は見ものです。

パノラマで撮れると良いかも。
**H.I.S カンボジア支店の日記**
cameraお父さん、お尻に噛み付かれてますねー


人々の生活が描かれています。
**H.I.S カンボジア支店の日記**
cameraあ!猿にかごの中身取られてる!!


camera人間も戦いますが、犬も闘います
**H.I.S カンボジア支店の日記**


camera鶏も闘います。
**H.I.S カンボジア支店の日記**


camera「京唄子さんです」ってガイドさんが言うポイント。
**H.I.S カンボジア支店の日記**

唄子さん・・・クメールの微笑み3連発。


foot所変わって、バイヨンから、バプーオンへ。


「子隠し」って意味のあるバプーオン。

敵から子供を守るために子供を隠したお寺・・・に行く手前の参道。


こちら、「空中参道」と呼ばれています↓
**H.I.S カンボジア支店の日記**
普通は上の参道を通ります。


camera下をくぐるとこんな風に見えますよeye
**H.I.S カンボジア支店の日記**

探検みたいfoot


他にも色々cameraポイントはあります&あるはず!


皆さん、遺跡でカメラ小僧になりましょうsign03smile

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: 深海 -2009年12月12日 (土) 07時21分

      ■わぁーい
      明日からカンボジアなんです~!ありがとうございます!!この時期の東南アジアってどうよ?ってみんなに言われたし、自分でも不安だったのですが、楽しみになってきました♪ありがとうございます!!行ってきます!!

    • 投稿: his-cambodia -2009年12月14日 (月) 04時56分

      ■Re:わぁーい
      >深海さんコメントありがとうございます。もうカンボジアいらっしゃってますね~。楽しんで下さい!

    

    HIS カンボジア支店

    2025.07
    loading...