世界一周!ニャムバーイの旅 アメリカンなハンバーガー編airplane


アメリカの料理って何だろう


ジャンクフード大好きアメリカ人ってイメージでハンバーガー特集に決定sign03


流行のご当地ハンバーガー。

カンボジアにもあるかな



バーストリート等のレストランでは大抵、

カンボジア料理、タイ料理、ウェスタン料理・・・と同じレストランで色々食べられるので、

ハンバーガーもメニューに載ってる事が多いです。


Cool Cornerのハンバーガー。肉厚っ!!
**H.I.S カンボジア支店の日記**

オールドマーケット東側目の前。


Five Star Angkor、ハンバーガー専門店。

100近くあるハンバーガーメニューから選べます。
**H.I.S カンボジア支店の日記**

トンレサップ湖へ行く道の右側。

オールドマーケットから徒歩5分。


La Boulangerie Cafe

ソースがおいしいチーズバーガー。
**H.I.S カンボジア支店の日記**


ハンバーガーと言えば、ファーストフード。

マクドナルドはないけど、カンボジアのマクドナルドと言えば、


notesラッキーバーガーnotes


ラッキーモールに入ってます。
**H.I.S カンボジア支店の日記**

シヴォタ通り沿い。


ラッキーバーガー。2階にあります。

土日は家族連れで結構な混雑になります。
**H.I.S カンボジア支店の日記**


かなり多くの場所でWiFiが使えるシェムリアップ。

ここでも使えます。
**H.I.S カンボジア支店の日記**


店内、ごく普通のファーストフード店の様子。
**H.I.S カンボジア支店の日記**


結構広いです。

一番奥の席に座れば、シヴォタ通りを見下ろしながら食べれます。
**H.I.S カンボジア支店の日記**


ここでもスマイルは$0happy01
**H.I.S カンボジア支店の日記**


ピザとかKFCのようなフライドチキンもあります。

右の項目と合わせてセットにすべし。
**H.I.S カンボジア支店の日記**


一番スタンダードなラッキーバーガーセット$2.60

「ラッキーひとつー!!」って奥に注文してました。
**H.I.S カンボジア支店の日記**


お持ち帰り。

ドリンクはこういう風にして持って帰ります。
**H.I.S カンボジア支店の日記**


何も言わなくてもケチャップ付けてくれます。

2個も付いてた。
**H.I.S カンボジア支店の日記**


チキンバーガー。

ごくごく普通のハンバーガーです。
**H.I.S カンボジア支店の日記**

まぁ、たまには良いかな。


テリヤキチキンのようにカンボジアならでは!なメニューはないけど、

海外のファーストフードってちょっと覗いてみたいものの一つeye


カンボジアでもファーストフード体験って事で、

ちょっと寄ってみて下さい~。



次はメキシコ!に行ってみまーすairplane

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS カンボジア支店

    2025.07
    loading...