グルメ 2010.06.12

えーっと、


グルメと称して色んなレストランを紹介してるのですが、


実は、普段の食事、特にランチには困ってる私ですsweat01


暑いので外に出たくないし(めんどくさい)sun


毎日レストランでは食べられないし(ちりも積もれば山となる)moneybag


そんな私の救世主となるかsign02


近くにパン屋さんがオープンしましたscissors


breadApsara Bakerybread
**H.I.S カンボジア支店の日記**

6号線沿いにある地元で有名なパン屋さん。

2号店のオープンです。

2号店はシヴォタ通り、アンコールマーケットの目の前。


仙女の餅屋か、、、virgo


入口前にケーキのショーケース。
**H.I.S カンボジア支店の日記**

東南アジアのケーキってバターケーキとかそういうの?

、、、でもないですよ。

普通にちゃんと食べられます。思ってるより美味しい。


バーコード対応レジだよー。進んでるー(?)
**H.I.S カンボジア支店の日記**

ここ、パンの種類が多いんです。

表みたいに見えるの、全部パンだから。


なので行く日?行く時間?によって品揃えが違う。
**H.I.S カンボジア支店の日記**


値段は大体1700リエル~4000リエルとかなので、

全部$1しないです。
**H.I.S カンボジア支店の日記**

2000リエルって事は$0.50ですね。


値札とパンの名前を全てに付けてくれると良いんですがねー、

**H.I.S カンボジア支店の日記**


付いてないので、中身何?と聞くと「分からない」と言われたり。
**H.I.S カンボジア支店の日記**


種類が多いから店員も中身何かよく分かってないのかもdespair
**H.I.S カンボジア支店の日記**


ま、ま、オッパニハー(問題ない)って事でsmile


ちなみに、ケーキ買ったらちゃんと箱に入れてくれます。
**H.I.S カンボジア支店の日記**


クマの頭が引っかかるので、ちょっと浮かせ気味でthink
**H.I.S カンボジア支店の日記**



普通のパン屋ですので、


気が向いたら?お腹空いてどうしようもなかったら?


行ってみて下さい。


ありがたやflair朝7時から開いてます。夜は21時まで。


既に常連になりつつあります・・・coldsweats02

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS カンボジア支店

    2025.07
    loading...