グルメ 2010.06.28

シェムリアップ川沿いにあるおしゃれなホテル、FCCshine
**H.I.S カンボジア支店の日記**


周りの緑がリラックスさせてくれますが、、、

お腹は待ってくれませんrestaurant


ので、早速。


ウェスタンセットからスタートsign01


カンボジアのフランスパンは美味しい、とは前から言ってますが、

オリーブオイルとかにつけると、これまた美味しいnotes
**H.I.S カンボジア支店の日記**


前菜の登場。

前菜、でかいっ!

なすとゴートチーズのサラダ。
**H.I.S カンボジア支店の日記**

チーズもドカッと惜しげもなく乗っていて満足なり~。


こちらも前菜。

アスパラガスといんげん豆、スモークチキンのサラダ。
**H.I.S カンボジア支店の日記**

メインの様なボリュームです。


こちらが本番のメイン。


チキンとほうれん草のフリッター。
**H.I.S カンボジア支店の日記**

ほうれん草のお好み焼きの様なもの、ソースとの相性バッチリでおいしかったです。


魚のソテー。
**H.I.S カンボジア支店の日記**

マヨネーズソースで和えられたポテトと上に乗っかるサラダを含め、

見た目以上のボリュームです。


コース料理にしてると大抵チキンorフィッシュ?の様に選べる場合が多いですねgood


もう既にお腹いっぱいなんですが、

もちろんデザートは別腹rock


はちみつのパンナコッタ。
**H.I.S カンボジア支店の日記**


オレンジタルト、バニラアイス添え。
**H.I.S カンボジア支店の日記**

どっちもおいしいけど甘い~。ブラックコーヒーと共に食べてGood!


restaurant実は同時進行でアジアンセットも進んでましたよ。


どーぞ。こちらがアジアンセット。


前菜のスープ。

チキンとハーブの酸っぱいスープ。
**H.I.S カンボジア支店の日記**

アジア料理には酸っぱいスープって欠かせません。


キャベツとエビのポークサラダ。
**H.I.S カンボジア支店の日記**

サラダに乗ってくるナッツもおなじみ。


メインはご飯セット。

魚のトマトソース炒め。
**H.I.S カンボジア支店の日記**


ポークと野菜の酸っぱ甘い炒め。
**H.I.S カンボジア支店の日記**

酸っぱい&甘いは本当にお馴染みなアジア料理。

ご飯が進みます


〆のデザートは、、、

もち米とカスタードのデザート。
**H.I.S カンボジア支店の日記**

こういう組み合わせには馴染みが薄いですが、

食べてみると意外や意外!もち米ってデザートに合うscissors


スチームバナナ、ココナッツクリームソースがけ。
**H.I.S カンボジア支店の日記**

これも、何sign02って見た目のデザートですが。

大丈夫。意外にイケます。


どのコースメニューもおいしくて、

数名で行ったら色んな物を試せておトクですよね!


そして、ここ、ボリュームがすごいので、

大食漢の人でも大丈夫だと思いますよsmile

デザートもよくある、チマッとしたのではなく、ボリューミ~。


ちょっと、一時動けません・・・。



アラカルトメニュー、ワインメニューも豊富wine

17~19時まではハッピーアワーやってるようですbeer


たまにライブのようなイベントもやってるようなので、

タイミングが合えば素敵な夜も過ごせるかもnight


シェムリアップのFCC、要チェックですsign03happy01


同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS カンボジア支店

    2025.05
    loading...