こんにちは
先日1/26 は Australia Dayでした(イギリス民がオーストラリアに入植した日を記念として作られた祝日)
シドニーでは多くの場所でイベントが開催されていました
街中のバーやレストランでは、お昼頃から多くの人々がビールを飲み、大変盛り上がっていました
夜の7時頃からはCircular Quayでライブや花火、様々なエンターテイメントが繰り広げられていました
最後はアボリジニ、オーストラリアの国旗を掲げた水上バイクと共に国家が歌われ、とても圧巻な演出で感動しました!
オペラハウス、日本語館内ツアー
https://tour.his-oceania.com/city/syd/detail.php?tid=2231
シドニー半日観光
https://tour.his-oceania.com/city/syd/detail.php?tid=8551
皆さんこんにちは!
シドニーは真夏に近づいており、近頃はますます暑くなってきました
夏といえば、オーストラリア伝統のスポーツ、クリケット!
そこで私は、先週クリケットの試合を見てきました!日本人にとっては全く馴染みのないクリケットですが、オーストラリアの国民的人気スポーツです!
会場はグラウンド(SCG)。
シドニー市内のバスでたったの10分
この日のマッチは Sydney Sixers VS Melbourne Renegades
シドニー会場ということもあり、私の見た限り、観客は、9割ほどがSydney sixersファンでした。
残念ながら、結果は圧倒的な差でメルボルンが勝利しましたが、
Sixersが得点を稼いだ時はみんなで盛大に盛り上がりました
全くルールがわからなくても雰囲気で十分楽しめると思いますので
機会があればぜひ足を運んでみてください
こんにちは、シドニー支店のRikaです。
本日は、シドニーの水族館Sea Life Sydney Aquariumをご紹介致します。
ダーリングハーバーにあるこちらの施設はシドニー支店からも徒歩5分と
とてもアクセスしやすい場所にあります。
水族館だけでなく、動物園と蝋人形館が並んで建っており単体での入場より
セットで購入する方が入場料がお得になっております。
本日は、この中の水族館をご紹介します。
水族館のイチオシはジュゴンです
なんとジュゴンを飼育している水族館は世界に4か所しかないそうです。
日本の鳥羽水族館もその中に含まれるので、日本でも見る事ができますが
せっかくの機会ですのでジュゴンを見に訪れてみてはいかがでしょうか。
私が訪れた日はジュゴンは休憩中。。。写真の通りじーっとしておりました。笑
しかし、その後お食事タイムが始まるとゆっくりと動き出しました
こちらは、ファインディングニモを再現したのか
ニモとドーリーが同じ水槽で泳いでおりました。
ニモは警戒心が強いのかなかなか写真に収まってくれませんでしたが
まわりの子供たちがニモー!ドーリー!と呼びかけている姿がかわいかったです
さらに、順路の中にペンギンライドというアトラクションが入場券に含まれており
小型のボートに乗ってペンギンを観察することができます
ただ、こちらはペンギンに合わせて室温が下げられておりますので一瞬で芯から冷えますのでご注意下さい
私のお気に入りは順路の最後の方にあるグレートバリアリーフを再現したコーナー。
美しい熱帯の海はずっと見ていても飽きませんね
チケットのご購入はインターネットから事前購入がオススメです。
今ならオンライン限定のお得なプライスダウンを開催中です