イベント 2025.05.12

ビビッドシドニー(Vivid Sydney)は、シドニーの街を幻想的な光と音で彩るアート&カルチャーフェスティバルで、今年で15周年を迎えます。

2025年は「Dream(夢)」をテーマに、5つの新たなゾーンが追加され、より広範囲にわたる体験が可能となっています!

Img_8482_2

《開催期間》

  • 日程2025年5月23日(金)~6月14日(土)

  • 場所シドニー市内各所(詳細は公式サイトで確認)

※期間中は18:00~23:00の間途切れることなくライトアップされます。

Img_8227

《今年のビビッドシドニーのおもな見どころ》

1. 無料のライトウォーク

市内の海岸線エリア全体が無料で開放され、より多くの人々が参加しやすくなっています。インタラクティブなアートインスタレーションや、音声で反応するアニメーション、3Dプロジェクションなど、参加型の作品が多数登場します。

2. 新たなゾーンとエリア

シドニーのCBD、ダーリングハーバー、バランガルー、マーティンプレイスなど、5つのゾーンに分かれた新しいエリアが追加され、より多彩な体験が可能となっています。

3. ニゲラ・ローソンによる特別ディナー

料理家のニゲラ・ローソンが、マーティンプレイスのムル・ギリグ・トンネルで3回限定の特別ディナーをプロデュース。彼女のユニークな料理が楽しめる貴重な機会です。 

4. 「ストレンジャー・シングス」体験

ルナパークのクリスタル・パレス内で、1986年の世界に没入できる「Stranger Things: The Experience」が開催されます。ライブアクターと最先端の特殊効果で、ドラマの世界を体感できます。 

5. Vivid LIVE at シドニー・オペラハウス

シドニー・オペラハウスでは、Tangerine DreamやKamasi Washingtonなど、国内外のアーティストによるライブパフォーマンスが行われます。新たにシティ・レシタル・ホールやメトロ・シアターも会場に加わり、音楽の多様性が広がります。 

Img_8418

《混雑を避けるためのヒント》

  • 平日や早い時間帯の訪問多くの人々が集まる週末や夜遅い時間帯を避け、平日や早い時間帯に訪れることで、より快適に鑑賞できます。

  • 暖かい服装の準備5月下旬から6月中旬のシドニーの夜は冷え込むことがあるため、暖かい服装を持参することをおすすめします。

  • 公共交通機関の利用Vivid期間中は交通規制が行われることがあるため、公共交通機関の利用が便利です。

《ビビッドシドニーを120%楽しめるおすすめのオプショナルツアー》

  1.日本語ガイドと歩くビビッドシドニーウォーク

   シドニーを知り尽くしたガイドと一緒に歩くツアー。ビビッドシドニーの見どころをガイドと一緒に効率良く巡ります♪

  2.南半球最大の光の祭典!キャプテンクック ビビッドスペシャル ディナークルーズ

   ライトアップを海から見れるスペシャルディナー!お得なお値段でご参加いただけます。

   下記日付の19:00発のクルーズは海上からしかご覧いただけないスペシャルな花火もご観覧頂けます!
5/25、5/28、5/29、6/1、6/4、6/5、6/9、6/11、6/12

  3.ブリッジクライム ビビッドシドニー

   シドニーの人気アトラクション、ハーバーブリッジを登るチャレンジングなツアーがビビッドシドニー中も体験可能!光り輝くシドニーを一番高い場所から見よう!!

Img_8420_2

ビビッドシドニーは、視覚、聴覚、触覚を刺激する多彩な体験が待っています。この機会に、シドニーの夜を幻想的に彩るアートの世界をお楽しみくださいね~。

※画像は去年のものです※

-------------------------------------------------------------------------------------------

\現地から新鮮な情報を発信中!/

シドニー支店 Instagram

↑リンクをクリック、またはaquas_sydneyで検索!

ぜひフォローよろしくお願いします。

-------------------------------------------------------------------------------------------

それでは皆さん

Have a Nice Daypaper

イベント 2024.06.02

シドニーの冬の風物詩、光の祭典ビビッドシドニーが今年も始まりました!shine

8ce4378cd03f4f73b7a2f1237ca0ba27

5月24日から6月15日までの間、毎日18:00からシドニー市内の各所でライトアップやライブミュージックなどのイベントが行われています。


YouTube: Vivid Sydney 2024

シティのライトアップ会場はほとんどが無料で見ることができます!

\見どころを少しご紹介shine

6d2a8ff212324da9968fc0054f594124

オペラハウスやコンテンポラリーアート美術館も立体的なプロジェクションマッピングで彩られます。

7c76a0e2ed8444e9bc079765f7244e9b

日本でもプロジェクションマッピングイベントはいろんな所で行われていると思いますが、ビビッドシドニーでは23日間のイベント期間中、6時から11時まで毎日、広範囲な会場で実施されているので、なんと言っても

混雑さがレベル違いnote

どこもそこまで混雑していないのでストレスフリーで自分のペースでお楽しみいただけます。

素晴らしいライトアップ作品を誰もが特等席で、しかもほとんど無料shineで楽しむことができます。人混みが嫌いな方もおすすめのイベントです!

ライトアップマップはこちらからご覧いただけます♪

C25d7dc016734b17a2607c4da34bf390

有料のイベントも多数あり、中でも去年から始まったDark  Spectrum(ダークスペクトラム)はウィンヤード駅の地下の廃トンネルを利用した異次元体験アトラクション。

5da68cc2dc6b478ba434a486db8c2227

Ee92d6052c1b4a62a639235de81512a5

ダークスペクトラムを体験できる、HISオリジナルのガイドと一緒に歩くビビッドシドニーウォーキングツアーはこちらからご予約可能です♪

ビビッドシドニーは2024年6月15日まで毎日開催flair

シドニーの冬の一大イベント、ビビッドシドニーをお楽しみくださいshine

HISシドニー支店のインスタグラムではビビッドシドニーの様子を動画と写真で投稿しています♪

ぜひフォローよろしくお願いします!

aQuAs Sydney(HIS シドニー支店)インスタグラム

890f2370dfa04f0c9f76c330282e9acb

  1. それではみなさま、

Have a Nice Daypaper

HISシドニー支店

イベント 2024.03.28

シドニーから車で約4時間、飛行機で約50分のところにオーストラリアの首都、キャンベラがあります。

今回はキャンベラで年1回開催されている

shineキャンベラ エンライテン(Enlighten)フェスティバルshine

に行ってきましたのでリポートしますnotes

754ca2199b584510ab825ad94eb3a5ce

「キャンベラ エンライテンフェスティバル」は毎年3月に開催されている、アートとカルチャーをテーマにした屋外イベントで、2011年から開催され、大変人気のイベントのようですeye

今年は3月1日〜11日の間で行われていました。

ちなみに、来年2025年度は2月28日から3月10日のようですpencil

期間中は広場で屋台が出たり音楽コンサートが行われたりするほか、国会議事堂や国立美術館などの施設がライトアップされ、建物にはプロジェクションマッピングも行われます。

入場料はほとんどの施設で無料となっていますheart02

↓広い敷地にはたくさんの屋台が並んでおりライブミュージックを聴きながら屋外で軽食が楽しめますheart03

E87a459eb015472090d571c5988990e2

シドニーでも同様のライトアップが行われる、冬の風物詩的イベント、「ビビッドシドニー」がありますが、こちらのキャンベラは規模が小さいながらもあまり混雑しておらず、ゆっくり見れたイメージです。

期間中は普段5時ごろまでしか開いていない美術館などの施設が遅くまで開場しておりライトアップを見てからでも立ち寄れますscissors

↓国立美術館。特別展示室以外は無料で入れます!

635798009bc142809fe6864a42d65d5f

Cd2973422c40444cbdcaeb819cb9815d

普段は5時に閉まる施設ですが、夜10時ごろまで内部が見学できました♪

夜遅いのにたくさんの見学客が!

B3d660fcbc0f43fcadfe9aaae8ef82a1

旧国会議事堂のメインホールでは80年代をテーマに飾りつけがされており館内はダンスホールと化していましたhappy01

Bbcf76e8c65448db8cc3e142d8e6e44b

77aab870b1d6432e81519c202a99ea98

そして翌日は早起きして、エンライテンフェスティバルの一部でもある

キャンベラ・バルーン・スペクタキュラーshine

へ行ってきましたgood

こちらは3月9日〜3月17日の間、毎日キャンベラの中心地から25以上の熱気球が一斉に上がるイベントです。気球に乗る場合は有料ですが、地上から眺めるのはもちろん料金はかかりません!

51034c6998a24cca86f8096e69612ceb

5b2d7a74bcdb417f986a1f7a61974ef2

色とりどりのバルーンが徐々に膨らんで、一斉に飛び立つのはとても素敵な光景でしたsun

お天気にも恵まれ、バルーンが全て飛び去ってしまった後は、朝のキャンベラを、湖に沿ってウォーキング。なんとも気持ちいい朝でしたhappy02

6cd7cd868fcb4df594b4569fa299532e

C643f2c7930d46d393f92dddc6f89c71

Cbe065060bfa4b69acdf0bf7b112984c

==おまけ==

キャンベラからすぐそばのマウント・エインズリーでは、山頂からキャンベラ市内が一望できますよup

765e2086b264468abbc5a95c762feb87

それでは皆様、Have a nice trip!

HISシドニー支店



HIS シドニー支店

シドニー現地ツアーの予約ならHISシドニー支店へ。


お問い合わせ・支店情報はこちら

【オーストラリアお勧め情報】


■動画

2025.07
loading...