前回より少し間があいてしまいましたが、3回にわたりご案内してまいりました、プリンスエドワードアイランドとハリファックスの旅。ついに最終となりました。
本日は、シャーロットタウン、ハリファックスの街並みを簡単ではありますがご紹介します
シャーロットタウン
市内観光には情報収集は必須 ということで観光案内所へ
注目
ここでは、ロブスターチップス を買うのを忘れないで
こちらはロブスター風味のするチップス
観光案内所の裏にある船着き場には、今日も大きなクルーズ船が来ておりました
シャーロットタウンにあるユースホステルの外観
ダウンタウンの中心地にあるコンフェデレーション・センター
ここでは6月中旬から9月下旬まで「赤毛のアン」のミュージカルが行われます。
市庁舎
その隣にある消防署。正面にはクラシック消防車が止まってました。
ビクトリア公園
周りは高級住宅街になっていて大きなお家が並んでおります。
海沿いには整備された遊歩道があり、散歩 やジョギング をしている人もいました。

アン商品が充実している「The Anne of Green Gables Store」へ立ち寄りショッピング
隣接している「Anne:s Green Gables Chocolates」もぜひ覗いてください!
お菓子がいっぱいおいてあります
ハリファックス
こちらでもまずは情報収集のため、観光案内所へ
市庁舎
ハリファックス・シタデル
ハリファックス・シタデルの下にある、オールド・タウン・クロックはハリファックスのシンボルです。
ハリファックスにあるユースホステルの外観
Alexander Keith's ノバスコシアビール工場
ギフトショップがあり、工場内見学ツアーをやってました(有料)。
ハリファックスの街並み
簡単ではございましたが、以上となります。
それぞれの街並みのイメージをつかんでいただけたでしょうか?
今後の旅の参考にしていただけますと大変うれしいです。
ぜひ、シャーロットタウン、ハリファックスへ!
興味を持った方、H.I.S.までどうぞ
お越しくださ~い!!