12月20日のブログでも紹介しましたアイスワインフェスティバル
http://ameblo.jp/his-toronto/day-20081220.html

ナイアガラエリアは滝も有名ですが
世界有数のアイスワイン産地でもあります!
夏の暑さと、冬の厳しい寒さを併せ持つ気候が
毎年甘くて芳醇な香りを出すデザート感覚のアイスワインを生み出すのです!
凍結したぶどうの実をマイナス8度に下がった夜に摘み取って利用するため
糖度が凝縮された状態で造られるので甘~いワインになります
自然の甘みは大地の恵み
アイスワインな~、そんなんリカーショップで買えばええやーん・・・
そんなこといわずに!
H.I.S.の出発日限定・アイスワインフェスティバルに参加して
ワイナリーで直買い!しちゃいましょ!

店員さんの説明を聞いて購入できる醍醐味
あまりに豊富で迷っちゃうかも?
&
試飲もしちゃいましょ!

こちらの写真は普通のワインですが、
アイスワインフェスティバルでの試飲は
もちろん アイスワイン・テイスティング!
そして なんと
フェスティバルのみの特別プログラム
例えば
【フードペア・プログラム】
試飲の際に、ワイナリーがおススメするフードペア
チーズやフルーツ等、アイスワインと相性のよい食べ物と一緒にお試しできます!
そして!
H.I.S.特別企画!
厳選ワイナリーのうち、Chateau Des Charmesでは
フェスティバル期間中でも
アイスワイン&アイスクリームWithフルーツ
お試しチャンスあり!
今だけ!これだけ!
この機会にアイスワインフェスティバルへ行こう!
出発日は選りすぐりの
1月17日(土) と 1月24日(土)
皆様のお申し込みをお待ち申し上げます!!!
-
投稿: ucca -2009年1月 8日 (木) 16時43分
■行きたいけど
すごく行きたいのですが・・・調子が悪くて1月中は難しいかなぁ・・・という感じです。この2日しかやってないんですか?14回っていうのは??教えて下さい(。-人-。) -
投稿: his-toronto -2009年1月10日 (土) 03時14分
■アイスワインフェスティバルとは
uccaさん、コメントありがとうございます。毎年1月下旬に行われるこのアイスワインフェスティバル、今年14回目を迎えます。ワイナリーを訪れるツアーはありますが、フェスティバルは年1回しかありません。そして、特別なテイスティングメニューがあって楽しめちゃう!でも、飲むと運転できないし、公共バスだとワイナリーまでが遠いし、という人にこのツアーはピッタリなんです。H.I.S.企画モノですので、設定日が決まっており、今年はフェスティバル開催中の土曜日、17日と24日になっております。今年来れそうならぜひ!もし難しいのであれば、またの機会によろしくお願いします!