グルメ 2011.05.05

カナダ発祥、いやオンタリオ州発祥のカフェ Tim Hortons


トロントにも、もちろんスタバはありますが、一番人気は庶民の味方Tim Hortons


朝などは遅刻も顧みず長蛇の列


名前の由来はこの方

1

店内に飾っているこの写真


トロント・メープルリーフスなどで活躍した元プロアイスホッケーの人気選手が創業


そんなスターのお店なだけに

3

じい様たちも足げに通っています(?)



Tim Hortonはまさにカナダ版ミスドです

2
ドーナツの甘さは日本の倍以上?


ちなみにコーヒーを注文すると


Cream and Suger? と聞かれますので


ここで是非Tim Horton用語で切り替えして下さい


Double Double ダボーダボーと言いましょう


これ、合言葉のようですが、カナダの辞書にものったことがあるそう


意味は「クリーム2つに砂糖2つ」


すると出てくるのがコチラ

6

日本でいうところのカフェオレのような


とても優しい味のコーヒーです(砂糖2つとクリーム2つ)


決して都会的ではありませんが、ちょっと田舎くさい雰囲気が逆に味


ローカル気分とカナダらしさたっぷりのTim Horton


店舗拡大のおかげでカナダでの一人当たりドーナツ店舗数は他の諸国を遥かに上回るそうです


HIS トロント支店もTim Hortonの上にあります

H.I.S.トロント支店  メープルライフ♪

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: RITA. -2011年5月 6日 (金) 08時09分

      ■ティム♪
      今年の冬にトロントに行ったときに、ティム・ホートンズ行きました!メープルシロップのフロスティングのドーナツ食べましたが…意外に美味しかったです♪

    • 投稿: ヘルシーフードコンシェルジュ☆ucca -2011年5月 6日 (金) 14時07分

      ■ははは!
      いやぁ・・・2・2だと結構な甘さなんですよねぇ。ま、それでもその甘さに慣れてましたけど・・・ドーナツも初めは甘っ!!って思ったけど・・・怖いですねぇ(;´▽`A``

    • 投稿: his-toronto -2011年5月 9日 (月) 17時50分

      ■Re:ティム♪
      >RITA.さんメープル味は濃そうに見えて結構いけますよね!私も大好きです!

    • 投稿: his-toronto -2011年5月 9日 (月) 17時51分

      ■Re:ははは!
      >ヘルシーフードコンシェルジュ☆uccaさん砂糖やクリームの1が日本の1.5くらいありそうですから、2だと2倍どころじゃないです・・・笑でもその甘さにはまってしまうんですよねぇ・・慣れって怖いですよねぇ・・・・

    

    HIS トロント支店

    2025.05
    loading...