とうとうやってきました
Fairmont Royal York Hotel
Library Bar
Afternoon Tea
ホテル内のバーですが、土日限定でアフタヌーンティーを行っています!
ずっと行きたいな~って思ってたんですが、いつ電話しても満席・・・
直前じゃダメなのね、と、悟り、今回は少し余裕を持って予約、念願のアフタヌーンティーにありつけました
アフタヌーンティーは今回試した
Traditional Afternoon Tea (35ドル+税) を基本に、
キャビアのカナッペ&シャンペンが追加になった
The Royal Tea Experience (追加25ドル) の2メニューのみ。
お茶はアフタヌーンティーメニューにもちろん含まれていて、種類はお好きなものをメニューから選べます。合計12種類のお茶があり、元祖紅茶!というものから、フルーティーなハーブティー
などもあり様々。
実はフェアモントホテルはイングリッシュブレックファストやアールグレイティーなどのホテル・オリジナルブレンドFairmont Teaあり!
食べる前からわくわくです。
イギリスの文化を受け継ぐべく、格調高いティーセットでお茶が運ばれてきました。
バラのモチーフがエレガントですね!
段々重ねのアフタヌーンティートレイがバーカウンターにたくさん並んでいるのが見えるのですが、まず最初に運ばれてきたのは小さめのパンケーキ
濃厚なメープルシロップ、フレッシュなベリーたちが添えられて素朴な味わい。
そして次はトレイか?と思っていたらなんと、別皿でサンドウィッチ4種盛り
上から時計回りで
イチゴとゴートチーズ(山羊ミルクのチーズ)
七面鳥のハム&ホワイトチェダーチーズ
ロブスターミート&マンゴー
スモークサーモン&クリームチーズ
全て1口サイズ、パンの種類も具とマッチするように全て異なっていて美味!
通常トレイに乗っていることが多いサンドウィッチが別皿でやってきたので、逆にトレイには何が乗っているのか気になるところ・・・
そして!
いよいよ、待ちに待った憧れの段々重ねプレート
アフタヌーントレイ
の登場です!
じゃーん
素敵な小花柄のお皿にゴールドのトレイ・・・・とっても素敵~~~!
下の段から
手作りスコーン・クロテッドクリーム添え
チョコレートムース&レモンタルトケーキ&イチゴのタルト
スワンシュークリーム
下2段は写真で見えてなくてごめんなさい・・・
かなりのボリュームです!
レーズン入りで焼き上げられたスコーンはほんのり甘く
このクロテッドクリーム、濃厚だけど軽い口当たり(どっちやねん!)
やっぱりアフタヌーンティーのスコーンはこうでなくちゃ!
ジャムやバターもあります。
タルトやケーキも上品な甘さ
しかも一口サイズというのがニクイ・・・うっかり全部食べちゃったらどうするの!
食べるのがもったいない感じの、仲良しスワンシュー
など言いつつ、美味しく頂きました!
カスタードクリームは入ってなかったので日本のシュークリームとは少し異なりますが、上品な生クリームとベリーの酸味が相性よし!
美味しいお茶菓子とおしゃべりで、あっと言う間に時間が経ってしまいました!
まさに午後のお茶と呼ぶにふさわしいメニューでした。
格式高い雰囲気ではありますが、服装はカジュアルでOK
もちろんせっかくのアフタヌーンティーですのでちょっとおしゃれしていくのも素敵ですね。
ご夫婦、女子会、スイーツ男子チーム・・・一度は試して戴きたいオススメです!
予約は取りづらいことは確かですが、時期的なものもあるようです。
今週末!というような直前は厳しいかもしれませんが、数週間余裕を持っていただければよいかと思います。
Fairmont Royal Yorkにお泊りの際、もしくは泊まらなくてお近くに来る予定がある際はぜひTRYしてみてください!!日常を離れて、優雅な気分に浸れること間違いなしですよ!
(※サンドイッチやケーキなどの種類は季節によって異なる場合がございます)
Fairmont Royal York Hotel
Library Bar Afternoon Tea
http://www.fairmont.com/royalyork/GuestServices/Restaurants/AfternoonTea.htm