先日エアカナダセンター内見学レポートををお送りしましたが、
今日はいよいよ、、、
NBA観戦レポート
をお送りします!
レポーターのワタクシも、なんと人生初のNBA観戦なのもので、
会場に入る前から大興奮!!!
中学時代に漫画「スラムダンク」にハマったことを思い出します
さて、まずは入り口探しから( ̄▽+ ̄*)
あ、エアカナダのマークを発見!やはり目立ちますね~。
うろうろしながら、セキュリティのひとに聞き、無事中へ。
いよいよという感じがしてきました!!
試合会場に行く途中には、ユニフォームや写真なんかも飾られています
チケットを確認してもらい、席の場所を教えてもらいます。
すでに試合が始まって数分経過していたため、タイムアウトやファールなどで試合が一時中断するまで少し待機。
スタッフの方のGOサインが出たら、席に移動できます
試合会場はすごい熱気!!((>д<))
我らがRaptors!!!
ホームゲームなので、会場の9割以上がRaptorsファンで埋まっています!
今日の対戦チームは怒った赤い牛がチームのトレードマークのシカゴブルズ!
・・・・・なかなか手強そう・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


このモニターには、ゲームのライブ中継だけでなく、各選手のポイントを見せたり、タイムアウト中には観戦客を写したり、広告が出たりといろんな役割を果たしています



あっっ!!!!Raptorsのマスコットキャラクター、ラプちゃんが!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
こんなに近くに来てくれると、子供たちだけでなく、
大人のワタシたちも大大大興奮!!!
タイムアウト中には、チアのパフォーマンスも!
さてさて、肝心の試合状況といえば・・・
息つく暇もない接戦です!!!!!
なんと、この日の試合は延長戦へ
一秒一秒が大事
お互いのチームが数秒の攻防でタイムアウトを取り合って作戦を練ります
なんだか頭脳戦でもありますねヽ((◎д◎ ))ゝ
実はこの試合、途中15点差にもなっていたのですが、Raptorsがジリジリと点差を詰めていき、ついに同点となって延長になったんです!!
自称スポーツに疎いというスタッフも、Raptorsの選手たちの迫力ある素晴らしいプレーとこの追い上げに、すっかりバスケの虜になったくらいです
さらに盛り上がる会場!
選手にパワーが届くよう、ガンガン声援を送ります!!!
そして、選手に対する声援もすごければ、相手チーム、審判に対するブーイングもすごい!
相手チームがフリースローする瞬間、観客席ではスティックバルーンを盛大に鳴らします!
見えますかね?赤いスティックバルーンが揺れています!
ラプちゃんも膨らんで再登場!会場をさらに盛り上げてくれます


・・・・結果は如何に!?
なななななんと!!!
延長戦の末、残念ながら1ゴール差での黒星。。。
しかし、選手の白熱プレーを生で、間近に見れるのは、どんな形でも、どんな結果であったとしても感動ものですね
ぜひ、ビールでもを飲みながら、アメリカ・カナダの4大スポーツのひとつであるNBAを観戦してみませんか?
TORONTO RAPTORS NBA観戦チケット
詳細はコチラ↓↓↓
http://tour.his-usa.com/city/yyz/detail.php?tid=2930