相変わらず寒いトロントですが、

皆様風邪はひいてないでしょうか


風邪ではないのですが、病院に行く機会があったので、

トロントでのクリニック、病院の行き方について

ご案内させていただきます


まず、トロントでは初めに病院ではなく、

ウォークインクリニックに行く必要があります


ウォークインクリニックには、予約は必要ないので

行きやすいクリニックを探します


クリニックに着いたら、保険証をみせ、

病状を軽く説明し、待合室で待ちます。


カナダのクリニックでの待ち時間は非常に長いので、

本や飲み物などを持っていくことをお勧めします


結局1時間弱待ったのですが、

精密検査を病院でしてくださいということで

今回はクリニックで処方箋もらえず、

代わりに病院への紹介状を書いていただきました


風邪などの場合、クリニックで処方箋がもらえるので、

薬局で薬を調合してもらえば、おしまいです




病院で受付をし、待つこと1時間


病衣に着替え、まずは点滴から

photo:04


手首には名前入りのシールが巻きつけられました

血液検査やCTなど本格的に検査していただいたので、
病院に着いたのはお昼過ぎだったにも関わらず
検査結果が出たのは夜9時ごろでした


処方箋と診断書をもらい、薬局へ行きます

OHIP(オンタリオ州の医療保険)に入っている方は、
ほとんどの治療は無料ですが、一部カバーされていない治療もあります

また、OHIP以外の保険をお持ちのかたは、
病院によって支払い方法が異なるので
病院を出る前にご確認ください


病院近くの薬局は閉まっていたので、
SHOPPERSで薬を受け取りました

レシートはタックスリターンで必要になる可能があるので、
捨てないようにお気をつけください




クリニック、病院に用がないのが一番ですが、
何かあったときはまずは近場のウォークインクリニック

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: じゅんP -2014年1月28日 (火) 03時35分

      ■どうもこんにちわ^^
      最近すっかり寒くなりましたね!僕は情報発信をする事が好きでいろんな事を書いてます!僕も情報発信者として自分なりの生き方など書いてます!アメンバーになっても大丈夫ですか?また遊びきますね!

    • 投稿: ことちゃま -2014年3月18日 (火) 17時12分

      ■ブログ読みました(^▽^)/
      ブログ読ませて頂きました♪ブログの書き方参考にさせて頂いてもいいですか??私のダイエットブログにも遊びに来て頂けたら嬉しいですo(*^▽^*)o~♪ブログ更新楽しみにしてます☆

    

    HIS トロント支店

    2025.05
    loading...