2015.08.06

こんにちはsun

先日の3連休にバスでモントリオールに行ってきました。
片道6時間の旅で、夜行バスもあるので、滞在を長く楽しみたい方は夜行バスをお勧めしますsign03
さて、到着して思ったのがやはり看板や回りで話している人など
聞こえてくるのは全てがフランス語。sweat01
そうです。ケベック州はフランス語圏の州になります。ただし、モントリオールはバイリンガルの人が多いので英語が話せる人もいます。

まずはお約束のプティーン。ケベック発祥の食べ物なので、本場の味を堪能しました。

Photo_2



さて、観光地を回るのに便利な地下鉄ですが。1日パス($10)があるのでそちらを購入し街を散策しました。モントリオールはトロントのように地下鉄が発達してるので、車が無くても移動がしやすいです。尚且つ、1日パスも日付ではなく、購入してからの24時間サイクルなので日付をまたいでも利用できます。

Subway


地下鉄のMap App のMetro Mapは無料でダウンロードでき、便利です。

地下鉄を使い、モントリオールのチェックしておきたいポイントに向かいました。


セントジョセフ教会

St_josef



Cote des neiges駅から徒歩で10分弱


ノートルダム聖堂

Noted_dame 
Place d armes駅から徒歩10分

入場料5ドルを払い、建物の中へ入りました。とても綺麗で中に入る価値ありですup

街並みもヨーロッパ調で雰囲気もトロントとは一味違います。
ぜひ夏の時期はお勧めです!

ぜひモントリオールのご旅行をご検討でしたら、ご相談ください。
ご来店お待ちしております。

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS トロント支店

    2025.05
    loading...