早朝、まだ外観の温度が低い中、
夕食時の紙に書いてあった通り、朝5時30分にコーヒーサービスが![]()
![]()
ポットを持ってきてくれ、お部屋で自由に楽しめます![]()
![]()
朝食が7時なので寝るにも寝れず、ゴロゴロ![]()
外はあいにくの天気で、散歩するにも悪天候![]()
![]()
とぼーっとしているうちに朝7時近く![]()
![]()
みんなロッジに集まり始めました![]()
メニューを決めていたので、順番に朝食が運ばれてきました![]()
(※朝食の写真を撮りそびれる失態。
シリアルやフレンチトーストなどです
)
朝食の後は、先住民が昔住んでいた場所などにボートで行く予定が、
天候が悪くしばし待機![]()
天候を見計らい、いざ出発![]()
![]()
この湖畔に建てられている先住民の家や教会は造りもシンプルで、
教会は現在も一年に一回は使われているとのこと![]()
その後は湖畔ランチということで、更にボートを進め、
ロッジの料理人やスタッフが釣ったお魚とかを焼いたりし、
セスナの出発時間があったので、余りゆっくりはできませんでしたが、
普段できない体験が出来たのは言うまでもありません![]()
その後はロッジに戻り、荷物をまとめてセスナ機へ![]()
Thunder Bayもこれが最後![]()
![]()
草原の空港へ戻り、次の目的地までこの地での思い出に
思いを馳せるのでした・・・![]()
![]()
Miminiska Lodge編 終わり![]()

                
テーマ:	観光
			


















