皆さん、こんにちは。
クリスマスまで1ヶ月を切り、
町中クリスマス色に染まっております。
冬真っ只中で、日中も非常に寒いです。。。
今日の話題は、『生活の質』についてです。
先日、マーサーという
米国のコンサルティング会社が、
生活の質のランキングを発表し、
ウィーンは3年連続1位に選ばれました
このランキングは毎年1回発表され、
政治、経済、治安状況、教育環境、
公共交通、自然災害の有無などの
39項目に基づき、結果を発表しているそうです。
この話を周辺のスタッフに話をしますと、
『え?ほんとに?信じられない。』
『教育環境、これで充実していると
言えるのかなぁ。。』
『とても住みやすいですよ!』
など色々な声が聞こえてきます。
私も住んでいて
1位になるほどかなぁと感じますが、
確かに政治は安定していて、経済もまあまあ。
治安も比較的良く、公共交通機関も
バス、地下鉄、近郊電車を使えば、
どこにでも行ける。。自然災害もない。。
ストも少ない。。
確かに良い条件がそろっています。
住むことはなかなかできないかもしれませんが、
実際に来て、そのウィーンの生活を感じることが
できると思います。
夏の暖かい時期もすばらしいですが、
クリスマス色のウィーンも非常に綺麗ですので、
ぜひ、お越しください!!