みなさんこんにちは![]()
ウイーンからとっても近い国、スロバキア! 第三弾
Cicmanyの村のレポートとなります。
木造の家々に不思議な模様の書いてある村
とても時間の流れがゆっくりな村
いったいどんな生活をしてるのでしょうか
一般のお宅拝見は出来ませんので、村にある
民族博物館を訪れてみました。
さてさて入場してみると中は手作りの民族衣装の
展示コーナーが
男性の衣装のようです。
とても刺繍が綺麗な衣装です。
見られる展示コーナーもあります。
2階部分屋根裏部屋
奥にベッドがあります。
先ほどの衣装をまとった人形が
こんあ感じだったんですね。
とってもお洒落な衣装を着てたんですね。![]()
2階部分には4部屋の個室がありました。
この部屋は食品貯蔵庫もかねてたようです。![]()
一階部分の居間兼キッチン兼作業部屋
博物館の方がおっしゃるには一つの家に
2世帯から3世帯の家族が同居をしていた
ようです。 山間の村、夏の時期は放牧など
を行い、冬の時期は織物や刺繍などを行い
生活をした村とのことでした。
時間をゆっくり過ごすにはとっても素敵な
村なんです。これからの時期は、スキー
も可能
なんです。訪れるのには少々不便ですが
機会があればぜひ訪れてみてください。
素敵な時間と景色がこの村にはあります。
手配のことなら
ウイーン支店にお任せください![]()
ウイーン支店
T.O


テーマ: スロバキア

















